Tag Archives: シェルフ

ワンランク上のコーディネートに欠かせない、ガラス製家具の魅力

こんにちは、Armonia京都店です。

本日は、当社オリジナルの家具の中から、
ガラスを使用した高級感あるデザインの家具をご紹介いたします。

ガラスは取り入れづらい印象を持たれる方もいらっしゃいますが、
スタイリッシュな雰囲気や明るさを演出する際にはとても効果的な素材です。

また当社のガラスは、通常よりも耐久性に優れた強化ガラスを使用し、
普段よく使う家具に取り入れても安心してご使用頂けます。

一部商品のご紹介となりますが、
是非下記よりご覧くださいませ。



まず1つ目はこちら。



円形の天板と中央で支える一本足のデザインが、
シンプルながら惹きつけられるダイニングテーブル。

天板にホワイトのガラスを使用しており、
食卓に広がる料理やお皿をより鮮やかに演出します。

土台の木目と合わさることでカジュアルな印象にもなり、
お部屋のテイストを問わず取り入れることが出来る人気の商品です。

更にスタイリッシュな雰囲気をお求めの方には、
ブラックガラスを使用した色違いなどを含めた以下の3色のカラー展開もございます。



⇒商品の詳細はこちら



続いて2つ目はこちら。



クリアガラスの美しさを
ストレートに感じることができる商品です。

こちらは高さの違う円形の天板が
2つセットになっております。

併せて配置することで高低差が生まれ、
リビングの雰囲気を邪魔せずさりげない空間のアクセントになります。

⇒商品の詳細はこちら



続いて3つ目はこちら。



正面収納扉の一部にグレーのガラスを使用することで、
木目のナチュラルな印象を引き締めます。

TV周りの機器は黒色の物が比較的多く、ボードにも黒色を取り入れることで
統一感が生まれ、落ち着きのある空間を生み出します。

⇒商品の詳細はこちら



最後に4つ目はこちら。



ブラックのフレームに正面に施されたシルバー加工とガラス天板という、
様々な素材をMIXさせたスケール感のあるシェルフです。

存在感はありますが、ガラスを使用することで抜け感が生まれ、
威圧感を与えることなく、飾り棚や収納棚として活躍してくれます。

⇒商品の詳細はこちら



いかがでしたでしょうか。

ガラスは、モノトーンやモダンテイスト、木目を使ったナチュラルテイストなど
様々なテイストのアクセントとしても取り入れることが出来る万能アイテムです。

気になる商品などございましたら、
お気軽に店舗スタッフまでお問い合わせくださいませ。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。





アルモニア 京都 イオンモール高の原店

〒619-0223 京都府木津川市相楽台1-1-1 イオンモール高の原2F

電話番号:0774-94-6590

営業時間:9:00~21:00

定休日:イオンモール高の原に準じる

お気に入りの小物をおしゃれに飾れるオープンシェルフのご紹介

こんにちは、Armonia名古屋店です。

突然ですが、皆様はご自宅に気に入っている小物はありますか?

ぬいぐるみ、グラス、模型等、
思わず集めてしまう物がどなたにもあると思います。

しかし、どう飾ればいいのか分からない、
おしゃれに見えないと悩む方も多いのではないでしょうか。

本日は、そんなお気に入りの小物を素敵に飾るための
オープンシェルフをご紹介いたします。



まず、1つ目にご紹介するのがこちらのシェルフです。



横幅260cm高さ180cmとかなり大きいですが、
背面板が無く、ガラスの天板を使う事で圧迫感が軽減されたデザインになっています。

また棚板のガラスは、上に置いた物を反射して写し出してくれるので、
ちょっとした小物を置くだけで、おしゃれな雰囲気になります。



モダンでスマートな雰囲気がお好きな方に
ぴったりなシェルフです。

⇒商品の詳細はこちら



続いて2つ目のシェルフはこちらです。



横幅90cm、高さ180cmの
奥行きの浅いオープンシェルフです。

長さの違う棚板が4枚ずつセットになっており、
お好きなようにセッティングすることができます。

カラーは、以下の3色がセットになっています。
・ウォールナット
・ホワイト
・グレー

シェルフ本体も
縦横自由に置いて頂く事が出来るます。

天板を置く位置によっては、空いた空間を広く取る事が出来る為、
抜け感のあるスッキリとした雰囲気が出来上がります。



⇒商品の詳細はこちら



いかがでしたでしょうか。

オープンシェルフは、お部屋に圧迫感を与えずに
お気に入りの小物をおしゃれに飾る事が出来ます。

素敵なお部屋作りと大切な小物の置き場所を両立できる
オープンシェルフを是非、探してみてください。

上記のシェルフが気になられた際は、
是非Armonia名古屋店にお越しくださいませ。

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。





アルモニア ららぽーと名古屋みなとアクルス店

〒455-8501 愛知県名古屋市港区港明2丁目3番2号
ららぽーと名古屋みなとアクルス2F

電話番号:052-304-9035

営業時間:10:00~21:00

定休日:ららぽーと名古屋みなとアクルスに準じる

知っておくと便利! お部屋と家具のサイズ感

こんにちは✩
お久しぶりです!
Armonia広島店 岩代です。

すっかりご無沙汰している間に寒くなってきてしまいました☃

みなさま体調崩されないよう、お気を付けくださいませ。

さて、本日は家具購入の際に必ず必要になる「サイズ」についてご案内します☆
まずこのお写真をご覧ください☟

01A_b-06+k091IMG_4038

画像には

  • カウチソファ(横幅2210mm×奥行1470mm)
  • テーブル(横幅1200mm×奥行700mm)
  • キングサイズのベッド(横幅1800mm×奥行2100mm)
  • シェルフ(横幅910mm×奥行313mm)
  • サイドテーブル(横幅400mm×奥行400mm)

の5点の家具が収まっています。

これだけ収まっていて実は約7.5畳しかありません☺
この画像の配置で横幅5400mm×奥行2700mmほどなのです☺☺☺

もちろん実際のお部屋では通路として使う動線の確保や、
家具でいっぱいにならないように適度なスペースの確保は必要です。

そこで、一般的な望ましい動線サイズ(650mm~800mm)を左右前後に確保すると考えても、
10畳ほどでこの家具は収まるのです!

特にこの画像の配置は独身の方が参考にして頂けるのではないでしょうか?
ワンルームでもこのようにカウチソファ・テーブル・ベッド・シェルフも置くことができます☆

続きまして、このダイニングテーブルの画像をご覧ください


02_D-003
このダイニングテーブルは横幅1800mm×奥行820mmのサイズです。
そしてここにはチェスト、シェルフまで配置しておりますが、こちらでちょうど6畳ほどのサイズになります。

おそらく一般的なファミリー向けのマンションなどでは、ダイニングスペースで6~8畳というのは多いのではないでしょうか?
4人掛けで1500mm幅位でお探しの方も多い事でしょう。
実はこの1800mmサイズだって入っちゃうんです☆

もちろんお部屋の作りはそれぞれですから、必ずではありませんが、せっかくの家族団欒のダイニングスペース。
大きなテーブルでゆったりとくつろいでご家族で楽しみたいですよね☆ミ

さて、どんどんご紹介致します。
続いてはコチラ。

こちらはなんと!動線確保しても約10畳で収まるのです!

もちろん何度も言いますが、お部屋の作りにもよるので必ずではございません。
しかし、先ほどのダイニングスペースとあわせても約16畳でダイニングとこのリビングスペースが収まるのです☺

ちなみにコチラ↓のソファですと約7畳で収まります。


06_k-087
先ほどのダイニングと合せても約13畳で収まります

いかがですか?

一見大きな家具でも、配置方法によってはキレイに収める事ができます。

お部屋づくりがより楽しみになって頂けたのではないでしょうか?
よろしければ、ぜひ参考になさって下さいね!

※アルモニアではご自宅の平面図(サイズ表記有)をご用意頂ければ、3Dシミュレーションもさせて頂きます!
(ただし、アルモニア家具ご検討の方に限ります)
上記のような配置のご提案も店舗スタッフがきちんととさせて頂きます。

ぜひ店舗スタッフにご相談くださいませ✌