Tag Archives: センターテーブル

京都店おすすめのセンターテーブル3選。

皆様こんにちは。
ARMONIA京都店です。

今回は、当店おすすめの
センターテーブルについてご案内致します。

センターテーブルはソファで過ごして頂く時間を
彩る重要なアイテムです。

この度は、それぞれの過ごし方のスタイルや目的に沿ってお選び頂ける、
3つのセンターテーブルをご紹介させていただきます。



まず1つ目は、美しい木の材質を贅沢に味わえる
正方形のセンターテーブル【OK-001】です。



1辺が1mの正方形となっており、縦横に広々とお使いいただけますので、
ワークスペースやお子様の書き物など様々なシーンに対応しご使用頂けます。

ソファ、フロアどちらに座って頂いても
ご使用頂きやすい高さ設定となっておりますので、作業の幅も広がります。

ソファ回りをくつろぎの場だけでなく、
作業スペースにしたいという方にとてもおすすめのアイテムです。

⇒商品の詳細はこちら



次にご紹介するセンターテーブルは、
木の格子デザインが美しい【HBC-002】です。



サイズは1100cm×500cm、カラーはブラウンとウォールナットの2色展開で、
落ち着いた木の色とモダンなデザインがお部屋にシックな印象を与えます。

こちらはそのデザイン性に加え、
片側に2杯の広い引き出しが付いているのが大きな特徴です。



ソファ回りは使用していくうちに生活感が出やすい場所ですが、
ものをすっきりと収納し、高級感のある美しい印象を保ち続けることが出来ます。

しっかりと物を収納し、
生活感を抑えたい場合にご使用頂きたいアイテムです。

⇒商品の詳細はこちら



最後にご紹介するのは、高さの違う2つのラウンドテーブルを
組み合わせて使用する【AMCT-006】です。



美しい天然大理石の天板が、
空間に華やかさと高級感を与えてくれます。

また、2つのテーブルを重ねるコンパクトな置き方や、
それぞれを離した置き方など、レイアウトの点でも自由がきき便利性があります。

他にはないデザイン性に優れたアイテムで、空間の印象を華やかにしたい場合や、
コーディネートにこだわりたい場合に取り入れて頂きたいアイテムです。

⇒商品の詳細はこちら



いかがでしたでしょうか。

今回はオススメのセンターテーブル3種を
ご紹介いたしました。

ご使用の目的の合わせ、
お選びいただく参考になりましたら幸いです。

現在ご使用の家具と合わせた3Dコーディネート提案なども行っておりますので、
ぜひお気軽に店頭スタッフへご相談くださいませ。

それでは皆様のご来店をスタッフ一同、
心からお待ちしております。





アルモニア 京都 イオンモール高の原店

〒619-0223 京都府木津川市相楽台1-1-1 イオンモール高の原2F

電話番号:0774-94-6590

営業時間:10:00~21:00

定休日:イオンモール高の原に準じる

Armoniaお台場店 秋の模様替え。

皆様こんにちは。
ARMONIAお台場店です。

少しずつ秋らしい気候になって参りましたが、
皆様はお変わりなくお過ごしでしょうか。

今回はArmoniaお台場店が秋の模様替えを行ったので、
一部皆様にご紹介いたします。



まず、1つ目はこちら。



・丸みを帯びた
可愛らしいフォルムのソファ

・円形のガラス板を、
特徴的なデザインの木脚で支えたセンターテーブル

・二種類の素材を使い
曲線が描かれたラグマット

全体的にホワイト×ベージュで統一し、
柔らかく暖かみのあるスタイルをつくりました。

フローリングに合い、明るい雰囲気になるので、
どなたでも取り入れやすいスタイルです。

▼今回使用した家具の詳細はこちら
ソファ…K-098-1
センターテーブル…RGT-001



続いて、2つ目はこちら。



・横に長いストレートタイプの
背もたれがしっかりとしたソファ

・天然の大理石を用いた
高さの違うセンターテーブル

・柔らかく、少し毛足の長い
シンプルなラグマット

モノトーンで落ち着いたスタイルをつくりました。

ブラックのソファですが、ラグとクッションを明るくすることで、
全体的に良いバランスでまとまっています。

明るいトーンのラグによって硬派になりすぎないので、
これからモノトーンコーデに挑戦したい方におすすめのスタイルです。

▼今回使用した家具の詳細はこちら
ソファ…K-121
センターテーブル…AMCT-006



そして最後はこちら。



・馴染みやすく寄り添いやすいベージュで
カバーリングされたソファ

・重厚感がありながらも、
透明ガラス板で抜け感を醸したセンターテーブル

・深い色味の
高級感のあるラグマット

これからの季節にぴったりの、
秋らしいベージュ×ブラウンでまとめたスタイルです。

また、ガラステーブルを用いることによって、
モダンな雰囲気にもなります。

カッコよさと柔らかさを兼ね備えた
モダンコーデになっております。

▼今回使用した家具の詳細はこちら
ソファ…K-120
センターテーブル…638E



いかがでしたでしょうか?

店舗には約90種類ほどのソファ生地の見本があり、
その中からお好きな生地でソファやソファカバーを作成することが可能です。

ぜひ、自分だけのオリジナルソファや
季節に合わせたコーディネートのご参考にしてみてください。

スタッフ一同、皆様のご来店を
心よりお待ち申し上げております。





アルモニア 東京アクアシティお台場店

〒135-0091 東京都港区台場1丁目7番1号
アクアシティお台場4F

電話番号:03-6426-0422

営業時間:11:00~20:00(平日)/11:00~21:00(土・日・祝)

定休日:アクアシティお台場に準じる

ARMONIA大阪店4Fがリニューアルオープン

こんにちは。
ARMONIA大阪店です。

以前より改装を行っておりました、
4Fフロアがついにリニューアルオープン致しました。


4Fフロアの内装は白を基調にブラックをアクセントに取り入れた
「ホワイトインテリア」を提案する空間に仕上げております。

本日は4Fのご紹介と合わせて、
モノトーンスタイルのインテリアコーディネートにおすすめの商品をご紹介致します。



まずはこちらのソファ

『SK-001』

こちらのソファはイタリア製の生地を使用しており、
上品な光沢感と柔らかい触り心地が人気のソファでございます。


また、オットマンもセットでの販売の為、
レイアウトも自由にお楽しみいただけます。

横幅も奥行きも広くゆったりおくつろぎ頂けるようなソファでございますので、
是非店頭にて一度お試し頂きたい商品でございます。



続いてはこちら

『K-120』

こちらのソファは既存カラーではなく、
ブラックのベロア調のファブリック生地に張替えて展示しております。


オットマンには本革を使用しており、異素材の組み合わせが
モダンでスタイリッシュなデザインとなっております。



また、合わせて配置しておりますセンターテーブル
『868E』 は、天板にガラスを使用した高級感のあるデザインと
収納力もしっかりあるアイテムですので、デザインだけでなく
機能面も兼ね備えたおすすめのテーブルでございます。



最後は寝室のコーディネートのご紹介です。
無駄のない直線的なフォルムが美しいデザインのベッドフレーム
『D-007』 でございます。


姿勢を安定させるヘッドフレームは布地を張っているため肌触りもよく、
ソファのようにくつろいでいただくことができます。



いかがでしたでしょうか。
モダンなホワイト×ブラックのモノトーンスタイルが好みの方はぜひ
ARMONIA大阪店までお越しくださいませ。

それでは皆様のご来店をスタッフ一同、
心からお待ちしております。





アルモニア 大阪南堀江店

〒550-0015 大阪府大阪市西区南堀江1-15-26
エフタイムビル1~3F

電話番号:06-6539-8399

営業時間:11:00~20:00

定休日:年末年始

夏を涼やかに。ガラス天板のセンターテーブル

こんにちは、ARMONIA名古屋店です。
セミの声も元気に響き、暑い日々が続いておりますが、
皆様いかがお過ごしでしょうか。

今回は、夏にぴったり、涼し気なガラス天板の
センターテーブルをご紹介いたします。

ガラス天板のテーブルは、その透明感でスタイリッシュな雰囲気を演出し、
圧迫感なく、お部屋を広く見せてくれるのが魅力です。



まずは1つ目

【HMCT01】

こちらのテーブルは、ガラスの天板と天然木のフレームが映える
シンプルかつモダンな雰囲気のテーブルです。


ラウンドフォルムのデザインは、動線を確保しやすく他の家具の邪魔をしにくいため、
どのようなシーンでも使いやすくおしゃれな空間を演出してくれます。


お揃いのデザインのサイドテーブルとあわせて置いても、かわいいですね。

⇒サイドテーブルの詳細はこちら



続いて2つ目

【AMCT-003】

こちらのテーブルは、高さの違う2つのラウンドテーブルで
他のインテリアを引き立てながらスタイリッシュな印象を与えてくれます。


透き通るガラストップは浮遊感を演出し、空間を広く見せてくれます。
シーンにあわせて2枚重ねてみたり、離してセパレートスタイルでも 活用できる
万能なテーブルです。



最後はこちら

【HK22A】

木目と光沢のあるガラスの2段が特徴的な、大きめのテーブルです。



くつろぎのシーンはもちろん、軽食やワークスペースにも使えるワイドな天板ですが
高さが低めのデザインでガラストップのため、圧迫感を感じにくく
リビングをすっきりと見せることができます。



いかがでしたでしょうか。

「ガラス天板は割れやすいのでは?」と心配される方も多いと思います。
先程ご案内させて頂きましたテーブルの天板には、
透明度の高い強化ガラスを使用しております。
通常のガラスの約3~5倍の強度で破損を防ぐ為、
安心してご使用頂くことができます。

リビングの印象の変更や気分転換にも是非、
お気に入りのテーブルを見つけにお越しください。
スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております。





アルモニア ららぽーと名古屋みなとアクルス店

〒455-8501 愛知県名古屋市港区港明2丁目3番2号
ららぽーと名古屋みなとアクルス2F

電話番号:052-304-9035

営業時間:10:00~20:00(平日)/10:00~21:00(土・日・祝)

定休日:ららぽーと名古屋みなとアクルスに準じる

おすすめセンターテーブルのご紹介。

こんにちは、
Armonia越谷店です。

本日は越谷店の展示品の中から、
おすすめのセンターテーブルを3点ご紹介いたします。

機能性とインテリア性に優れ、
お部屋にあるだけで嬉しい商品となっております。



まずはセンターテーブル
【HBC-052】のご紹介です。



こちらは中央の一本脚が
大変印象的なデザインとなっております。

贅沢なセラミック天板は、お部屋の中を洗練された雰囲気を漂わせますので、
デザイン性のあるソファなどとも相性が良いです。

またセラミックは傷が付きづらく、メンテナンスも簡単なため
小さいお子様がいらっしゃるご家庭でもご検討いただきやすい素材です。

⇒商品の詳細はこちら



続いて、センターテーブル
【OK-001】をご紹介いたします。



天板と脚の両方に天然木を使用した
贅沢なセンターテーブルです。

すべての辺を直線で構成しており、
お部屋に置いた時の存在感を引き立たせます。

天板部分が1000×1000と大きめに設定されているため、
物を置くことはもちろん書き物をするにも十分な広さを確保できます。

⇒商品の詳細はこちら



最後は、センターテーブル
【HBC-002】です。



ガラスと天然木の異素材が
モダンな雰囲気のセンターテーブルです。

シンプルなフォルムでありながら、側面の横格子が目を惹くデザインで、
お部屋に置いた際の存在感はばっちりです。

また引き出しが付いており、収納としての機能も兼ね備えておりますので、
お部屋をすっきりさせたい方に非常におすすめとなっております。

ガラスを使用した家具は照明や自然光を取り込み、
お部屋を広く見せる効果もございますので、ぜひご検討頂ければと思います。

⇒商品の詳細はこちら



最後までご覧いただき
ありがとうございます。

店舗では寸法の入った図面をお持ちいただければ、
30分ほどでサイズ感や色味を3Dでご覧いただけます。

ぜひお気軽にご連絡くださいませ。
皆様のご来店、心よりお待ちしております。





アルモニア 越谷イオンレイクタウン店

〒343-0828 埼玉県越谷市レイクタウン四丁目2番地2
イオンレイクタウンKAZE A-235 ビブレジーン内

電話番号:048-940-0799

営業時間:10:00~21:00

定休日:イオンレイクタウンKAZEに準じる

人気の丸テーブルのご紹介。

皆様こんにちは、Armonia 広島店でございます。
日に日に夏らしい暑さを感じる季節になりましたね。

皆様、如何お過ごしでしょうか?

本日は、丸テーブルについて
ご紹介させて頂きます。

一重に丸テーブルといっても、素材やデザインが異なるだけで
お部屋の印象がガラッと変わって参ります。



また見た目のお洒落でかわいい印象に加え、
機能面ではお部屋を広く見せる事が出来るなど、様々な魅力があります。

そこで、本日はアルモニアの中でも
人気の丸テーブルを4点ご紹介させて頂きます。



1つ目は、高級感漂う
セラミック素材を用いた『HBC-052CT』。



マーブル柄が一際目を引く
セラミック素材の丸テーブルです。

高級感が漂い、ラウンドデザインにする事で、
シンプルで飽きのこないデザインに仕上げています。

⇒商品の詳細はこちら



2つ目は、木目の美しさが際立つ『HBC-019CT』。



楕円でも丸でもない、
独特なオーバル型のデザインが特徴です。

すっきりとした奥行きがお部屋のスペース、
ソファのサイズを選ばずに配置する事が可能です。

⇒商品の詳細はこちら



3つ目は、透明なガラス天板と天然木の
異素材の組合せが絶妙な『HMCT01』。



ガラス天板を使用する事で
お部屋に抜け感を出し、広々とした空間を演出します。

是非、ラグを敷いたコーディネートをお勧め致します。

⇒商品の詳細はこちら



4つ目は、まさにホテルライクなセンターテーブル『638E』。



洗練された高級感漂うダークカラーと、
それに合わせたガラストップがまさに今の一台です。

ソファのカラーを選ばず、
リビングに置いておくだけで、この存在感は一際です。

セットのサイドテーブルと
ぜひコーディネートをお試し下さい。

⇒センターテーブルの詳細はこちら
⇒サイドテーブルの詳細はこちら



詳しくは店頭スタッフ、またはホームページにて
ご紹介しておりますのでご参考下さいませ。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。





アルモニア 広島店

〒730-0043 広島市中区富士見町16-22 ロアール富士見101号

電話番号:082-236-6001

営業時間:11:00~19:30

定休日:年末年始

素材の異なるセンターテーブルのご紹介。

こんにちは。
ARMONIA京都店です。

新年度の忙しさも少しずつ落ち着き、気温も暖かくなってきたことから
お買い物などで外出する機会が増えた方も多いのではないでしょうか。

今回は、当店オススメの
【センターテーブル】をいくつかご紹介いたします。



まず1つ目は、ブラックのスモークガラスが目を引く
ラウンドテーブル【638E】です。



サイズとしては直径900mmと少し大きめではございますが、
ガラスの透け感が見た目よりもスッキリとした印象を与えてくれます。

ブラックカラーの家具は、モダンスタイルのイメージから
コーディネートが難しいイメージを持たれている方も多いかと思います。

しかし、こちらのテーブルは脚部や土台にダークトーンの木目を使用しているため、
フローリングとの相性も合わせやすいのが特徴です。

同じシリーズでサイズ違いのサイドテーブルと
組み合わせて配置いただくのもオススメです。

⇒商品の詳細はこちら



続いて2つ目にご紹介するのは、
オーバル型の木目テーブル【HBC-019】です。



画像の明るめのタイプの他、
ダークブラウンカラーの展開もございます。

全体を木材で統一している為、
ナチュラルな印象と大きな木目模様がお部屋に暖かみを感じさせます。

また幅1200mmのサイズ感も、様々な用途に対応できる大きさに設定しており、
ソファ前だけでなく、個室や和室などにもコーディネートとして取り入れることができます。

⇒商品の詳細はこちら



最後にご紹介するのは、天然の大理石を使用した
コンパクトなセットテーブル【AMCT-006】です。



高さ違いで重ねておくことで高低差が生まれ、
ハイセンスな空間を演出します。

比較的コンパクトなサイズ感で、どんなサイズのソファとも合わせやすく、
寝室などに置くランプスタンドや飾り棚としてもお使いいただけます。

⇒商品の詳細はこちら



いかがでしたでしょうか。

今回は素材の異なるテーブル3種を
ご紹介いたしました。

画像では同じソファの前に配置してそれぞれのテーブルをご覧いただきましたが、
テーブルのカラーや素材によってコーディネートの印象をガラッと変えることができます。

現在ご使用の家具と合わせ3Dコーディネート提案なども行っておりますので、
ぜひお気軽に店頭スタッフへご相談くださいませ。

それでは皆様のご来店をスタッフ一同、
心からお待ちしております。





アルモニア 京都 イオンモール高の原店

〒619-0223 京都府木津川市相楽台1-1-1 イオンモール高の原2F

電話番号:0774-94-6590

営業時間:10:00~21:00

定休日:イオンモール高の原に準じる

お手入れ簡単!セラミック素材のテーブル

こんにちは、
ARMONIA 横浜店です。

日々、食事やお茶、自分時間を過ごす上で欠かせないテーブル。
毎日使うからこそ、お手入れも簡単に、
長くきれいに使い続けたいものですよね。
そこでおすすめの素材が「セラミック」です。

セラミックとは…
・汚れや細かい傷に強い素材
・耐熱性・抗菌性あり
→キッチンやダイニングシーンに多く利用されています。

そこで今回は、Armoniaのセラミックを使用した商品を
3点ご紹介いたします。



【HBC-027DT】

あたたかみのある木材とセラミックという、
異素材のコントラストが印象的な商品になります。



伸長式のダイニングとなり、
横幅を155㎝から200㎝に伸長することができます。



<カラー展開>
・ウォルナット×ホワイトセラミック
・ウォルナット×グレーセラミック
・ダークオーク×グレーセラミック



【HBC-050DT】

脚のデザインが特徴的なこちらのダイニングは
天板のサイドが斜めにカッティングされており、
細部までこだわりのつまった商品です。



<カラー展開>
・ダークオーク×グレーセラミック
・ウォルナット×ホワイトセラミック



【HBC-052CT】

1本脚が特徴的なこちらのテーブルは
95㎝直径の円形のテーブルとなっております。



ソファ前に置くことの多いセンターテーブルですが、
円形フォルムのため、ソファ付近の動線が確保しやすいのもポイントです。

<カラー展開>
・ブラッグ×ホワイトセラミック
・ブラッグ×グレーセラミック



いかがでしたでしょうか。
最後までご覧いただき誠にありがとうございます。

今回ご紹介した商品はARMONIA 横浜店で実際にご覧いただけますので、
是非お越しくださいませ。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。





アルモニア 横浜コレットマーレ店

〒231-0062 神奈川県横浜市中区桜木町1-1-7
横浜コレットマーレ 4F

電話番号:045-232-4888

営業時間:11:00~20:00

定休日:横浜コレットマーレに準じる

多種多様なセンターテーブルのご紹介

こんにちは、
ARMONIA 大阪店です。

今回は様々な特徴を持った、
当店人気のセンターテーブルをご紹介致します。

まずはこちらから。

【HBC-052CT】

<サイズ>
直径:95cm
高さ:38cm

こちらは1本脚の円形センターテーブルでございます。
天板が円形なので、見た目も柔らかな印象で動線もスムーズに確保できます。



また、1本脚であるため、テーブルの周りのどこにでも座ることが可能です。



天板のセラミック素材は|熱・傷・汚れ|に強いため、
メンテナンスが簡単で長く綺麗にお使い頂けます。

天板のカラーはホワイトセラミックとグレーセラミックの2色でご用意しております。

|ホワイトセラミック|


|グレーセラミック|


「傷や汚れが気になる」「圧迫感を減らしたい」「高級感を出したい」
そんな方におすすめするセンターテーブルでございます。



続きましてはこちらです。

【HBC-002】

<サイズ>
横幅:110cm
奥行:50cm
高さ:30cm

こちらは直線的なデザインでサイズ感もコンパクトなタイプとなっております。
天板には照明などの光によって違った表情を魅せるブラックガラスを使用しており、
シックな木目に重厚感のある美しいガラスが大人な空間を演出します。





こちらのテーブルには引き出しが2つ備えられており、
リビング周りのアイテムなどをスッキリ収納することができます。



「収納スペースが欲しい」「落ち着いた空間にしたい」タイプの方に
ぜひおすすめするセンターテーブルでございます。



最後はこちら。

【OK-001】

<サイズ>
横幅:100cm
奥行:100cm
高さ:36cm

シンプルで無駄のないデザインで、サイズも1mの正方形となっており、
広々と様々なシーンにご使用いただけます。



床に座った際、脚を入れるスペースも確保されているため、
使い勝手もよい商品です。



カラーは、ウォールナット、ダークオーク、ブラックの3色展開となっており、
お部屋のテイストに合わせてご選択頂けます。

|ウォールナット|


|ダークオーク|


|ブラック|


「広い面積のテーブルが欲しい」「洗練されたシンプルなデザイン」をご希望の方に
ぴったりのセンターテーブルでございます。



いかがでしたでしょうか。
センターテーブルの素材や形状、機能によって
生活スタイルやお部屋の雰囲気が大きく変わってきます。
よろしければ是非当店にご来店頂き、
実際に手触りや使い勝手をご確認頂ければと存じます。

皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。





アルモニア 大阪南堀江店

〒550-0015 大阪府大阪市西区南堀江1-15-26
エフタイムビル1~3F

電話番号:06-6539-8399

営業時間:11:00~20:00

定休日:年末年始

リビングのまとめ役 センターテーブルのご紹介

皆様こんにちは、
Armonia 広島店です。

日ごとに暖かくなり、すっかり春らしい陽気になりましたが、
皆様いかがお過ごしでしょうか。

本日はリビングのまとめ役である
センターテーブルをご紹介させていただきます。



まず、1つ目はこちら。



天然の大理石を使用しており、
ひとつひとつ表情が楽しめるセンターテーブル。

カラーが3色あり、
自由な組み合わせで空間に合わせてお使い頂けます。

広島店では
ブラウン×ホワイトを展示しております。

もう1色のブラックと組み合わせると
モノトーン調なお部屋にも相性ばっちりです。

⇒商品の詳細はこちら



2つ目はこちら。



1m角のセンターテーブル。

ガラスとブラックの柱が
お部屋をエレガントかつスタイリッシュに演出致します。

また下段にはオープン収納もございますので、
機能性も兼ね揃えた商品です。

⇒商品の詳細はこちら



3つ目はこちら。



導線を確保しやすい
円形のセンターテーブル。

ブラックガラスを使用しており、
クリアな透け感がモダンにお使いいただけます。

シンプルなデザインでお部屋にも合わせやすく、
同じデザインのサイドテーブルを合わせてお使い頂く事もできます。

⇒センターテーブルの詳細はこちら
⇒サイドテーブルの詳細はこちら



そして最後はこちら。



木製で温かみのある、
楕円形が特徴のセンターテーブル。

脚も1本のデザインなので座って作業がしやすく、
シンプルな見た目でお部屋にも合わせやすいのが特徴です。

⇒商品の詳細はこちら



いかがでしたでしょうか?

天板の素材も多種多様で、
お好みのインテリアスタイルに合わせてご提案いたします。

是非、ご自宅のインテリアや
模様替えなどにご参考頂けたらと思います。

広島店スタッフ一同、
皆様のご来店を心よりお待ちしております。





アルモニア 広島店

〒730-0043 広島市中区富士見町16-22 ロアール富士見101号

電話番号:082-236-6001

営業時間:11:00~19:30

定休日:年末年始