Tag Archives: テーブル

テーブルマットのご紹介

こんにちは。
ARMONIA丸の内店です。

本日は、世界の一流ホテルやレストランで使用されている
プレースマットをご紹介致します。

ホテルライクなテーブルコーディネートへ
ぜひいかがでしょうか。





1997年に誕生した
chilewichというテキスタイルブランド。

その3年後に発表したビニール織地の商品が反響を呼んでから、
毎シーズン高級感ある独自のデザインのプレースマットを生み出し続けています。



シンプルでスタイリッシュな柄は、
和洋を選ばず、様々なシーンを演出してくれます。





メンテナンスは通常通り水拭き+中性洗剤で
ほとんど汚れを取ることが出来ます。

乾いた布巾で水気を拭き取り、
乾燥させてお手入れ完了です。



いかがでしたでしょうか。

今回ご紹介したプレースマットは
店内ディスプレイに使用しております。

ご来店の際はぜひchilewichの
ホテルライクなテーブルコーディネートをご覧くださいませ。

ご来店を心よりお待ちしております。





アルモニア KITTE丸の内

〒100-0005 東京都千代田区丸の内2丁目7−2
JPタワーKITTE 3F

電話番号:03-6810-2730

営業時間:11:00~21:00

定休日:KITTE丸の内に準じる

ワンランク上のコーディネートに欠かせない、ガラス製家具の魅力

こんにちは、Armonia京都店です。

本日は、当社オリジナルの家具の中から、
ガラスを使用した高級感あるデザインの家具をご紹介いたします。

ガラスは取り入れづらい印象を持たれる方もいらっしゃいますが、
スタイリッシュな雰囲気や明るさを演出する際にはとても効果的な素材です。

また当社のガラスは、通常よりも耐久性に優れた強化ガラスを使用し、
普段よく使う家具に取り入れても安心してご使用頂けます。

一部商品のご紹介となりますが、
是非下記よりご覧くださいませ。



まず1つ目はこちら。



円形の天板と中央で支える一本足のデザインが、
シンプルながら惹きつけられるダイニングテーブル。

天板にホワイトのガラスを使用しており、
食卓に広がる料理やお皿をより鮮やかに演出します。

土台の木目と合わさることでカジュアルな印象にもなり、
お部屋のテイストを問わず取り入れることが出来る人気の商品です。

更にスタイリッシュな雰囲気をお求めの方には、
ブラックガラスを使用した色違いなどを含めた以下の3色のカラー展開もございます。



⇒商品の詳細はこちら



続いて2つ目はこちら。



クリアガラスの美しさを
ストレートに感じることができる商品です。

こちらは高さの違う円形の天板が
2つセットになっております。

併せて配置することで高低差が生まれ、
リビングの雰囲気を邪魔せずさりげない空間のアクセントになります。

⇒商品の詳細はこちら



続いて3つ目はこちら。



正面収納扉の一部にグレーのガラスを使用することで、
木目のナチュラルな印象を引き締めます。

TV周りの機器は黒色の物が比較的多く、ボードにも黒色を取り入れることで
統一感が生まれ、落ち着きのある空間を生み出します。

⇒商品の詳細はこちら



最後に4つ目はこちら。



ブラックのフレームに正面に施されたシルバー加工とガラス天板という、
様々な素材をMIXさせたスケール感のあるシェルフです。

存在感はありますが、ガラスを使用することで抜け感が生まれ、
威圧感を与えることなく、飾り棚や収納棚として活躍してくれます。

⇒商品の詳細はこちら



いかがでしたでしょうか。

ガラスは、モノトーンやモダンテイスト、木目を使ったナチュラルテイストなど
様々なテイストのアクセントとしても取り入れることが出来る万能アイテムです。

気になる商品などございましたら、
お気軽に店舗スタッフまでお問い合わせくださいませ。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。





アルモニア 京都 イオンモール高の原店

〒619-0223 京都府木津川市相楽台1-1-1 イオンモール高の原2F

電話番号:0774-94-6590

営業時間:9:00~21:00

定休日:イオンモール高の原に準じる

お台場店、模様替え致しました。

こんにちは。 ARMONIAお台場店です。

お台場店が新しく模様替えを致しましたので、
ご紹介させて頂きます。



今回のテーマは「New modernism」でございます。

2019年~2021年は世界中のトレンドを取り入れ、
融合と変化を繰り返してきました。

これらの体験を通して
ARMONIAは新しいイタリアンモダンを演出致します。

それでは、順番にご紹介致します。



まず入り口は、白い天板に天然木を使用した
ダイニングテーブルのコーディネートです。



ホワイトを基調としており、
飾られている黄色いミモザが鮮やかさを際立たせています。



続いてソファシーンは、トーンを落とし
落ち着いた大人な演出となっております。







最後にベッドシーンは、ネイビーの落ち着いたお部屋と
ライトブラウンの明るいお部屋の対比となっております。



ネイビーのベッドシーンでは、
カラフルな小物やアートパネルを活用し空間に変化を付けております。



ライトブラウンのベッドシーンでは、
カラーを統一しておりアクセントとしてレッドを活用しております。



最後までご覧頂きありがとうございます。

是非模様替えをしたお台場店へご来店くださいませ。





アルモニア 東京アクアシティお台場店

〒135-0091 東京都港区台場1丁目7番1号
アクアシティお台場4F

電話番号:03-6426-0422

営業時間:11:00~21:00

定休日:アクアシティお台場に準じる

置くだけでおしゃれになるテーブルライトのご紹介

皆様こんにちは。
アルモニア名古屋店です。

本日は、置くだけでおしゃれな空間をもたらしてくれる
テーブルライトをご紹介致します。



まず一つ目はこちら。



【遠藤照明 2054N】

本物の木を使用しており、存在感抜群です。

温かみがあり、優しい灯りで部屋を照らしてくれるます。

また天然木の為、1つ1つ形が違っており、
世界に“一つだけ”の特別なテーブルライトです。



二つ目はこちら。



【遠藤照明 2026CB】

ガラスを使ったスタンドで、
重厚感がありラグジュアリーなデザインです。

シンプルでモノトーンの為、リビングや寝室でも合わせやすいです。

シェードは黒い糸で出来ており、
間から漏れる光がスタイリッシュなお部屋を演出してくれます。



三つ目はこちら。



【遠藤照明 2076D】

ヘッド部分に銅板を使用しており、
温かみのある光がお部屋を優しく照らしてくれます。

シンプルなデザインながらも存在感があり、
お部屋のいいアクセントになってくれます。



最後にこちら。



【クリスタルジェイ cj-zy】

ジオメトリック柄の陶器で作られた照明です。

綺麗な青色とゴールドの金具が、
お部屋のアクセントにぴったりです。



いかがでしたでしょうか。

テーブルライトはリビングの一角に配置して
お部屋の雰囲気を変えてくれます。

また、寝室のベッド近くに配置して
就寝前のお供としても活躍してくれるアイテムです。

ARMONIA名古屋店では家具だけでなく、
今回紹介致しましたテーブルライト、
フロアライトやペンダントライトの展示も行っております。

是非、ARMONIA名古屋店までお越しください。
ご来店を心よりお待ちしております。





アルモニア ららぽーと名古屋みなとアクルス店

〒455-8501 愛知県名古屋市港区港明2丁目3番2号
ららぽーと名古屋みなとアクルス2F

電話番号:052-304-9035

営業時間:10:00~21:00

定休日:ららぽーと名古屋みなとアクルスに準じる

おすすめのサイドテーブルのご紹介

こんにちは、Armonia京都店です。

本日は、あると便利で
かつお部屋のアクセントにもなるサイドテーブルをご紹介致します。

サイドテーブルはお部屋の場所をとらず、ソファに座ったまま
飲み物を飲んだりするのにとても便利なアイテムです。

また、ベッドの近くに置いていただき
目覚まし時計や照明をおくことも可能です。

本日はおすすめのサイドテーブルを4種類ご紹介致します。



まず一つ目はこちら。



円形でコンパクトなサイドテーブルとなっております。

コの字型にすることで、ソファと
重ねるようなコーディネートが可能です。

また、あまり重くない為
必要な場所に移動してご使用いただけます。

大理石と木目の展開があり、大理石は
ホワイト、ブラック、ブラウンのお色味展開となっております。

【サイズ】
天板:直径Φ400mm×厚み17mm
土台フレーム:幅380mm×高さ500mm(太さ10mm)

⇒商品の詳細はこちら



二つ目はこちら。



木目とスチール素材がお洒落なデザインのサイドテーブル。

こちらもコの字型の為、ソファに重ねておいていただくと、
広めの天板がパソコン作業や軽い書き物をするのにも便利です。

またソファから離して配置すると照明などを
置いていただけインテリアのアクセントとなります。

【サイズ】幅500×奥行き500×高さ500mm

⇒商品の詳細はこちら



3つ目はこちら。



木目とガラスの組み合わせが
お洒落なサイドテーブルです。

抜け感のあるデザインはどんなインテリアとも
マッチしやすく、2色展開となります。

同シリーズのセンターテーブルと合わせて配置すると、
より統一されたコーディネートになります。

【サイズ】約 直径600×高さ450mm

⇒商品の詳細はこちら



4つ目はこちら。



ソファの横においてもおしゃれなデザインですが、
ベッドサイドテーブルとしても使い勝手のいい高さのサイドテーブルです。

スタイリッシュかつガラス天板がラグジュアリーな
空間を演出することができるテーブルとなっております。

【サイズ】幅450×奥行き450×高さ610mm

⇒商品の詳細はこちら



いかがでしたでしょうか。
少しでも参考にして頂けましたら幸いでございます。

他にもサイドテーブルを取り扱っておりますので、
店頭にてご覧頂ければと思います。

また、気になる家具やコーディネートの
ご相談などもお気軽にお申し付けくださいませ。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。





アルモニア 京都 イオンモール高の原店

〒619-0223 京都府木津川市相楽台1-1-1 イオンモール高の原2F

電話番号:0774-94-6590

営業時間:9:00~21:00

定休日:イオンモール高の原に準じる

お台場店模様替え致しました。

皆様、こんにちは。
ARMONIAお台場店です。

少し前まで「まだまだ暑いな。」と感じていたのも束の間。

10月の後半に入ってから一気に冷え込み秋を感じてまいりました。
皆様は衣替えなどはお済になりましたでしょうか。

お台場店でも先日店内の模様替えを致しました。

今回のテーマである「Endress Journey」の秋らしい落ち着いた
シンプルなデザインに遊び心をプラスしたレイアウトとなっております。

それでは、順番にご紹介いたします。


入口はネイビーのカウチソファです。



雑貨はシノワズリの様式をイメージしたしつらえになっております。



「シノワズリ」とは、ヨーロッパで流行した中国趣味の美術様式のことで、
中国語を意味するフランス語「chinois(シノワ)」に由来しています。

17世紀~18世紀の中ごろに流行し、
ロココ趣味とも融合し人気が最高潮となった歴史ある様式です。



こちらは、ブラック×ホワイトの空間。



イタリアンモダンな解放感のあるリビング空間で
アクセントにレッドのクッションがポイントとなっております。

円形のテーブルは人気のセラミックのリビングテーブルとなっております。





ダイニングテーブルにはブラック×パープルの食器を。
秋を感じさせる色味にチェンジ。

半透明のブラックにパープルを合わせることによって、
より鮮やかさを際立たせています。



今回は一部分のみのご紹介となっておりますが、
下記画像のように、他にもレイアウトが変わっております。








是非模様替えをしたお台場店へご来店くださいませ。





アルモニア 東京アクアシティお台場店

〒135-0091 東京都港区台場1丁目7番1号
アクアシティお台場4F

電話番号:03-6426-0422

営業時間:11:00~21:00

定休日:アクアシティお台場に準じる

ラグとソファのインテリアコーディネートのご紹介

こんにちは。Armonia 神戸店です。

今回ご紹介するインテリアたちは「ラグ」です。

ラグといえばソファの下やテーブルの下に敷いて足元を彩り、
お部屋の雰囲気をガラリと変えられるインテリアアイテムです。

今回はそんなラグと相性ピッタリなソファとの
組み合わせ例をご紹介させて頂きます。



こちらはベルギーから取り寄せている「ブロードウェイ」というラグです。
特徴に関しては後述させていただきます。



まずはお色味を見て参りましょう。

こちらは「セサミ」という黒ゴマのようなお色味のブラックカラーのラグです。
下半分が黒色のソファと合わせて展示しております。

こうすることにより、お色味の統一感が出て全体的にまとまりのあるインテリアに仕上がります。
しかし、同じお色味でただ統一すればよいと言うわけでもないのがラグの難しいところです。

床の色・・・ダークブラウン系
ソファとラグ・・・ブラック系

このようにすべて同じ系統のお色味で統一してしまうと
メリハリがなく、ずんぐりしたイメージになってしまいます。

なのでラグを合わせる際は「床のお色味」、「ソファのお色味」、「その他の家具のお色味」
などを考慮してラグを選ぶとインテリアとしての完成度が高まるのでお試しください。



続きましてはこちらのラグとソファの組み合わせです。



こちらは

ソファ・・・ダークブラウン系
床の色・・・少し濃いブラウン
センターテーブル・・・ウォールナット

となっております。

この場合、比較的明度が高い色を入れてソファを際立たせ、
ソファ周りの空間を確立させてあげると良いです。

ソファと床の落ち着いた色味を邪魔しないように、グレーとブラウンの
混合カラーの落ち着いた印象のラグを敷くことで空間がまとまりやすくなるかと思います。

また、同じブラウン系統のセンターテーブルとラグも
相性がいいかと思われますので、よろしければご参照ください。



続きましてはこちらです。



今まで紹介したラグはベルギー産の物を取り寄せているラグでしたが、
こちらのラグはArmonia自社製のラグです。

こちらは

ソファ・・・暗めのネイビー
床の色・・・ナチュラル
テーブル・・・ウォールナットとガラス

となっております。

明るめの家具の中に濃い色のソファがあるので、写真のようなホワイトカラーのラグで
全体の明るさを引き上げ、ソファの色をアクセントカラーとして落とし込むのも良いでしょう。

また、ソファがシンプルな形状をしておりますので、
毛足が長いものを敷くことで立体感やボリューム感を出すことができます。



ここまでご覧いただきましたラグでございますが、
特徴をまとめると以下のようになります。

ベルギー産の輸入ラグ

  • メーカー特許を取られているスーパーソフトナイロンという、
    汚れが吸着しにくい特別なナイロンを使用している
  • ベルギーは土足文化であることから靴で踏むことを
    想定して作られているため丈夫なつくりになっている
  • 光沢があり、光の当たり具合や毛の向きで色味の雰囲気が変わる


  • Armoniaの自社製ラグ

  • 価格が安価
  • ビスコース生地が使われているものがあり、光沢があり高級感がある
  • 様々な生地感のラグがある



  • 皆様のラグ選びに少しでもお力になれましたら幸いです。



    ここまで閲覧、一読頂きまして誠にありがとうございました。
    ぜひ、店頭にて展示商品をご覧くださいませ。

    皆様のご来店、心よりお待ちしております。

    ARMONIA 神戸店





    アルモニア 神戸ハーバーランドumie店

    〒650-0044 兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目7番2号
    神戸ハーバーランドumieSOUTHMALL-3F-5

    電話番号:078-335-6411

    営業時間:10:00~21:00

    定休日:神戸ハーバーランドumieに準じる

リアルに再現できる3Dシミュレーション

こんにちは、Armonia越谷店です。

今年も残り僅かとなってきましたね。

あいにく昨年に引き続き今年も新型コロナウイルスの影響を受け、
ご自宅で過ごされる時間が大半を占めているかと思います。

そんなおうち時間が少しでも楽しくなるよう
お部屋の模様替えはいかがでしょうか。


「模様替えしたいけど、どこから手をつけていいか分からない」
「お気に入りの家具と合うか心配」


そんなご不安もあるかと思いますが、Armoniaでは1人1人の
ライフスタイルに合わせたインテリアコーディネート提案を行っております。

その中でもお部屋を立体化し、色味やサイズ感を確認できる
3Dシミュレーションは大変好評をいただいております。




例えば、上の画像のような部屋をシミュレーションすると…



このようにリアルに近い形で再現されます。


◆3Dコーディネートサービスの流れ◆

①サイズの分かる図面などをご用意ください。※図面が無ければ手書きでも〇
②床や壁、建具などの色味をお伺い致します。
③配置をご希望のArmonia家具や、お持ちの家具、
インテリアイメージをお伺い致します。


この3点を確認のもと3Dシミュレーション作成を行っております。
インテリア性だけでなくサイズ感も確認出来るので一石二鳥ですね。

3Dコーディネートサービスは店頭で実際にご確認いただくのはもちろん、
シミュレーション画像をメールにてお送りすることも可能です。

作成無料ですので検討段階でもぜひご相談ください!

※3Dは原寸を再現したあくまでイメージですので、
搬入経路や配置に関してはお客様ご自身で採寸ください。


お申し込みはこちらから
3Dインテリアコーディネート





アルモニア 越谷イオンレイクタウン店

〒343-0828 埼玉県越谷市レイクタウン四丁目2番地2
イオンレイクタウンKAZE A-235 ビブレジーン内

電話番号:048-940-0799

営業時間:9:00~22:00

定休日:イオンレイクタウンKAZEに準じる

広島店、模様替え致しました

皆さんこんにちは
Armonia広島店でございます。

この度、広島店、模様替えを致しました!
今回のテーマはEndless Journeyです。
秋らしい落ち着いたイメージに遊び心をプラスしたレイアウトとなっております。



外から見える景色がこちら。



黒と白のストライプ柄が落ち着いたイメージの中に遊び心をプラスしております。



そして、なんといってもこのイラストたち。



独特かつ、個性があふれたバスキアのファブリックイラスト4枚が
モダンな雰囲気の中に遊び心をプラスしてくれています。

皆様バスキアはご存知でしょうか。
ジャン=ミシェル・バスキア
(Jean-Michel Basquiat、1960年12月22日 – 1988年8月12日)は
ニューヨーク市ブルックリンで生まれたアメリカの画家でございます。
(※Wikipedia引用)

また、新たに角を落としたTVボードが配置されました。
モダンで美しく、シンプルなデザインのTVボードとなっております。
シャッター式の扉は左右に開閉が可能となっており、
AV機器やDVDデッキ等も取り出しやすく、
TV周りをスッキリ片付けることが可能でございます。



内装レイアウトも一部ですがご覧ください。
先ずはこちら



最高級ソファとバスキアのクッションをアクセントにレイアウトしております。
より一層おしゃれな空間となっております。



続いてはこちら



当店でも人気の円形ダイニング【ピアネ】のダイニングテーブもテーブルセットが変わり、
秋らしく落ち着いた雰囲気となりました。
黒のガラス天板に紫のお皿の組み合わせが絶妙にマッチしております。
以前の雰囲気からガラッと変わりました。




人気のソファVento2にもオレンジのクッションがアクセントとなっており
おしゃれでモダンな雰囲気を演出しております。



こちらもご覧ください



本を使用したレイアウトもアクセントとなっております。
秋らしく、より一層落ち着いた空間を演出しております。
小物や家具の組み合わせが変わり雰囲気がガラッと変わりました。



今回一部分のみご紹介となっております。
他にもレイアウトが変わっておりますので
是非模様替えをした広島店へご来店くださいませ。




アルモニア 広島店

〒730-0043 広島市中区富士見町16-22 ロアール富士見101号F

電話番号:082-236-6001

営業時間:11:00~19:30

定休日:なし

ガラスの透明感が空間を演出。綺麗な丸型テーブルのご紹介

こんにちは。Armonia 神戸店です。

今回ご紹介するインテリアは「丸型テーブル」です。

丸型テーブルといえば、
・四角形テーブルより柔らかい印象になる
・面積がコンパクトに収まる分お部屋が広く見える
という特徴があるインテリアアイテムですね。

それでは、そんな丸型テーブルたちをどうぞご覧くださいませ。



まず初めは、こちらの強化ガラス製の丸型センターテーブルです。



こちらの商品は2つでワンセットになっており、
写真のように一緒においても良し、別々の場所に置いても良し、
というレイアウト展開が豊富な商品となっております。

強化ガラス製で脚も細いアイアンで出来ているため、
強度を保ちつつも圧迫感がなくすっきりとして
空間になじみやすいデザインです。



続いては、こちらのセンターテーブルです。



先ほどの透明なガラスとは違い、ガラスそのものに色がついており
スモーキーブラックのようなお色味となっています。

脚と土台部分は突板張り仕様の木目調になっており、
全体的にシックなデザインでまとまっております。

大きいテーブルが欲しいけど、圧迫感があるのは
ちょっと…という方におすすめです。

※中心のシルバー部分及びオブジェクトは
飾りでありテーブルの付属物ではございません。



最後はこちらのダイニングテーブルです。



強化ガラスの天板に、複雑かつ規則的に整った
綺麗な脚が特徴的な商品となっております。

こちらの脚は、突板張りではなく無垢材を使用したものです。

抜け感のある細くて美しい脚にガラス天板が加わることによって、
圧迫感を軽減しスタイリッシュな仕上がりになっております。



いかがでしたでしょうか。

ガラス製品の家具は透明感があって圧迫感が
少なく美しい仕上がりのものばかりです。

ガラスの持つ輝きと清涼さを、
皆様のお部屋の中に入れ込んでみてはいかがでしょうか。

ここまで閲覧、一読頂きまして誠にありがとうございました。
ぜひ、店頭にて展示商品をご覧くださいませ。

皆様のご来店、心よりお待ちしております。





アルモニア 神戸ハーバーランドumie店

〒650-0044 兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目7番2号
神戸ハーバーランドumieSOUTHMALL-3F-5

電話番号:078-335-6411

営業時間:10:00~21:00

定休日:神戸ハーバーランドumieに準じる