Tag Archives: ベッド

ARMONIA名古屋店 秋の模様替え

皆様こんにちは、
ARMONIA名古屋店でございます。

今回は、『名古屋店 秋の模様替え』としまして
店内の様子を一部ご紹介します。





こちらのシーンは、今回のテーマである『Back to the Basic アフリカ』を
テーマに配置しております。

流行り廃りの激しいSNSトレンドとは一線を画し、長く・飽きの来ない部屋作りとして、
長く愛せるアイテムをベースにコーディネートで遊びを持たせております。

ソファはグレー、板物はウォールナットとベーシックなお色味ですが、

・ホットブラウン
・キャラメル、コーラル、柿色
・チョコレートブラウン

上記のお色を含めた小物を配置することにより、
シンプルな空間にも遊び心のある空間となっております。

クッションカバーや、猫ちゃんのパネルのお色味が
良いアクセントになっておりますね。

【配置家具】
ソファ:k-123 カウチタイプ(カラー:ライトグレー)
センターテーブル:hbc-019ct(カラー:ウォールナット)
TVボード:hbc-046tv(カラー:ウォールナット)
キャビネット:933i 3段(カラー:ウォールナット)






こちらのシーンは、ソフトブラックを元にトレンドのグレージュ系のお色味を
あわせたコーディネートです。

あらゆるスタイルのデザインにも溶け込みやすく、
アイテム1つで雰囲気もガラリと変えることが出来るお色味です。

ブラックは、重たい・暗い・夏は暑そう…等のイメージがありますが、
どのようなテイストのお部屋にもあわせやすく、アイテム1つで雰囲気を変えることができます。

こちらは、グレージュの壁や小物に加え、照明に少々ゴールドを入れることで
高級感とホテルライクなイメージをもたらせてくれます。

また、ソファはブラックベースにゴールドの糸が混じった生地に着せ替えている為、
よーく見て頂くと、遊び心のあるソファのお色味となっております。

【配置家具】
ソファ:k-121(カラー:受注生産にて生地替えカバー)
センターテーブル:hmct02(カラー:ダークオーク)
サイドテーブル:amd-005(カラー:ブラック)
キャビネット:933i 3段(カラー:ブラック)



いかがでしたでしょうか。
今回は模様替え後の名古屋店の店内を一部ご紹介いたしました。

一つずつの商品の詳細やご紹介しきれていないシーンもございますので
ぜひ一度店舗へご来店ください。

レイアウトやカラーコーディネートにお悩みの場合は、3Dシミュレーションにて
ご自宅を再現し、配置したイメージをご覧頂くことが可能でございます。

ご希望の際は、スタッフへお気軽にお問合せ下さい。
⇒3Dシミュレーションをご希望の方はこちら



ららぽーと名古屋アクルスにお買い物の際は、
是非お立ち寄り下さいませ。

スタッフ一同、ご来店をお待ちしております。




アルモニア ららぽーと名古屋みなとアクルス店

〒455-8501 愛知県名古屋市港区港明2丁目3番2号
ららぽーと名古屋みなとアクルス2F

電話番号:052-304-9035

営業時間:10:00~20:00(平日)/10:00~21:00(土・日・祝)

定休日:ららぽーと名古屋みなとアクルスに準じる

横浜店おすすめ、ベッドフレーム3点のご紹介。

こんにちは、
Armonia横浜店です。 

ようやくしのぎやすい季節となりましたが、
いかがお過ごしでしょうか。

今回は、横浜店に展示中のベッドフレームを
3点ご紹介いたします。



まず、1点目はこちら。



レザーで包まれたボディが
存在感を発揮しているベッドフレーム。

寝室が一気に
ラグジュアリーな空間になります。

緩やかな曲線を描くヘッドボードに身体を預ければ、
ソファのようにお寛ぎいただけます。

カラーはブラッグとホワイトの2色。

D-001カラーのベッドフレームに、ブルーを取り入れ、
落ち着いた空間にしてみてはいかがですか。

⇒商品の詳細はこちら



続いて、2点目はこちら。



柔らかなファブリック生地を
使用したベッドフレーム。

全体的に角がなく丸みのあるフォルムが、
寝室全体を落ち着いた空間にしてくれます。

ヘッドボードには高さのあるクッションがついており、
背を預けてリラックスできます。

カラーはアースカラーのブラウンです。

アースカラーは自然界に多く存在するカラーとなり
心を落ち着かせてくれる効果があります。

ベッド周りのナイトテーブルやカーテンも
同系色で揃えると、より安らげる空間となります。

⇒商品の詳細はこちら



そして、3点目はこちら。



ロータイプとなっており、 空間を広々とみせてくれるので
お部屋を選ばず置きやすいベッドフレームです。

マットレスを置く部分はフラットになっており、
就寝時、近くに置いておきたい小物を置くのに便利です。

カラーは馴染みやすい、ブラウンとブラックで、
お部屋のコーディネートの幅も広がりそうです。

⇒商品の詳細はこちら



以上となります。

ベッドフレームとあわせて
3種類のマットレスも展示しております。

機会がありましたら是非お立ち寄りください。

最後までご覧いただき
誠にありがとうございます。

皆様のご来店を
心よりお待ちしております。





アルモニア 横浜コレットマーレ店

〒231-0062 神奈川県横浜市中区桜木町1-1-7
横浜コレットマーレ 4F

電話番号:045-232-4888

営業時間:11:00~20:00

定休日:横浜コレットマーレに準じる

店舗模様替え「Back to the Basic Africa」

皆様こんにちは、
ARMONIA 広島店でございます。

最近では気温や湿度が高くなっておりますが、
皆様はいかがお過ごしでしょうか。

今回は、原点回帰をテーマに
ARMONIAらしい店舗の模様替えを行っております。









初めに、人類の起源であるアフリカへ原点回帰を行い、
ウインド前のk-120をコーディネートしております。

ウォールナット、テラコッタカラーをメインとし、
空間を温かく柔らかく仕上げております。

そこに、太陽のようなビビットな暖色パネルを配置することで
アフリカのイメージである情熱をイメージさせています。

⇒商品の詳細はこちら





次に、イタリアンモダンな家具を作成しているARMONIAですが
発祥は日本の広島県になります。

日本の和の雰囲気とARMONIAのイタリアンモダンを融合した
「和モダン」を演出し発祥地に原点回帰している空間となります。



最後に、先ほども紹介したようにイタリアンモダンな家具を作成している
ARMONIAらしいコーディネートを長年愛されているBella curvaにて原点回帰しております。

BLACKをメインにまとめた家具に、
小物のGOLDがより一層輝きを増しゴージャスな雰囲気になっております。

⇒商品の詳細はこちら



いかがでしたでしょうか。
是非店頭にて商品をお試しくださいませ。

広島店スタッフ一同、
皆様のご来店を心よりお待ちしております。





アルモニア 広島店

〒730-0043 広島市中区富士見町16-22 ロアール富士見101号

電話番号:082-236-6001

営業時間:11:00~19:30

定休日:年末年始

店内模様替え「HELLO!BLUE!」

皆様こんにちは、
Armonia広島店です。

最近は天候も安定してきて
お出かけ日和が続いてます。

日に日に夏らしさが増してまいりましたが、
皆様いかがお過ごしでしょうか。

今回は、そんな季節の変わり目に、
お店の模様替えをいたしましたのでご紹介をします。







今年の夏のテーマは「ハロー!ブルー」です。

夏の暑さを吹き飛ばすような鮮やかな青色のクッション、
ラグマットが一番に目に留まります。

家具はウォールナットの
落ち着いたカラーでご提案。

木目も非常に相性が良いです。





そして、鮮やかな
グリーンブルーのソファ。

スタイリッシュな見た目に遊び心あるクッションやラグマットが、
個性豊かな空間を演出できます。

小物にはグリーン、ゴールドがたくさんあり、
鮮やかかつさわやかな空間となります。









お店の奥はほんのり秋を感じさせる、
暖色系の空間となります。

落ち着いた和テイストのベージュイエロー、
愛らしさと落ち着いた雰囲気のあるダスティピンクのグラデーション空間です。

カッパーゴールドやラメ感のあるクッションがあることで、
より一層、高級感のあるモダンな内装へとご提案いただけます。



いかがでしたでしょうか。

是非、お気軽に店頭にて
ご体感いただけたらと思います。

広島店スタッフ一同、
皆様のご来店を心よりお待ちしております。





アルモニア 広島店

〒730-0043 広島市中区富士見町16-22 ロアール富士見101号

電話番号:082-236-6001

営業時間:11:00~19:30

定休日:年末年始

おすすめベッドフレームのご紹介。

こんにちは、
Armonia横浜店です。

青葉の美しい季節となり、過ごしやすくなりましたが、
皆様いかがお過ごしでしょうか。

今回はおすすめベッドフレームを3点、
ご紹介させて頂きます。



まず、1つ目はこちら。



モダンスタイルを象徴する佇まいで人々を魅了し続け、
長年愛されているベッドフレームです。

重厚感と高級感を兼ね備えたデザインは
ホテルライクな空間へ導きます。

また、ヘッドボードは
頭部のフィットする位置に程よいカーブを施しています。

⇒商品の詳細はこちら



続いて2つ目はこちら。



全体を木製で仕上げたリラックスムード漂うフレームで
天然木が高級ホテルのような豊かな空間を演出します。

脚部が本体より内側に設置されており、空間にベースが浮いたようなシルエットと
抜群の安定感を両立した一台となっております。

⇒商品の詳細はこちら



そして、最後はこちら。



穏やかな形が癒しの空間を演出するベッドフレームで
質の良い睡眠をサポートしてくれる一台です。

流れるような曲線が美しいベッドで
ボリュームのあるヘッドボードに体を預ければ、至福のひと時を過ごせます。

⇒商品の詳細はこちら



【今月の3Dシミュレーション】

店舗で人気のB-05を使った
3Dシミュレーションご紹介させて頂きます。





ホテルライクなお部屋に木目が調和し、
ラグジュアリーな空間に仕上がります。

色違いのブラックにされるとモノトーン系のお部屋に合いますので
是非ご来店いただいた際にはお試しください。

【3Dシミュレーション】は
無料で行っているサービスとなります。

是非家具選びお悩みの際はご活用くださいませ。
公式ホームページからお申込み可能でございます。

⇒3Dシミュレーションの詳細はこちら



最後までご覧いただき
誠にありがとうございます。

皆様のご来店を
心よりお待ちしております。





アルモニア 横浜コレットマーレ店

〒231-0062 神奈川県横浜市中区桜木町1-1-7
横浜コレットマーレ 4F

電話番号:045-232-4888

営業時間:11:00~20:00

定休日:横浜コレットマーレに準じる

春の店内レイアウトのご紹介。

こんにちは。
ARMONIA京都店です。

早くも気温の高い日が続き、春の訪れを感じるこの頃ですが
ARMONIA京都店も店内のレイアウトを春色へと一新いたしました。



まずはこちら。



温かみのあるテラコッタカラーとエネルギッシュなバターイエローを使った
コーディネートが特徴的な空間のご紹介です。

木製家具にグレーのソファを合わせ、アクセントにイエローの小物を配置することで
落ち着きもありつつ、空間全体が晴れやかな印象に。



続いてはこちら。



生活に馴染みながらも高級感を感じさせる
グリーンを基調としたスタイルのご紹介です。

小物はもちろん面積の大きなソファで、
グリーンを取り入れても圧迫感がなく、リラックス効果も期待できます。



そして、最後はこちら。



最後にブラックの中に輝くゴールドが目を惹く
スタイリッシュな空間のご紹介です。

モダンな雰囲気を一気に醸し出すブラックカラーのインテリアに、
アーバンゴールドのクッションや小物がとてもよく映えます。

まとまりがあり、
ホテルライクな空間に仕上がる組み合わせです。



いかがでしょうか。

今回は、春の装いへと姿を変えた店内のレイアウトを
大きく3つのテーマに分けてご紹介いたしました。

ARMONIAでは季節ごとに様々なテーマで
家具のコーディネートをご提案しています。

現在ご使用の家具と合わせた3Dコーディネート提案なども行っておりますので、
ぜひお気軽に店頭スタッフへご相談くださいませ。

皆様のご来店を
心からお待ちしております。





アルモニア 京都 イオンモール高の原店

〒619-0223 京都府木津川市相楽台1-1-1 イオンモール高の原2F

電話番号:0774-94-6590

営業時間:10:00~21:00

定休日:イオンモール高の原に準じる

癒しの空間を創り出す。ベッドフレームのご紹介。

皆様こんにちは。
ARMONIAお台場店です。

秋が深まり、夜の寒さが強まってまいりました。
くれぐれも、体調にはお気を付けくださいませ。

今回は、空間と人に寄り添う、
快適で美しいベッドフレームを三つご紹介いたします。



まず、一つ目はこちら。



ベッドルームだけでなく、ワンルームのリビングにおいても
主役級の美しさを持つ近未来的なデザイン。

レザーの重厚感がお部屋に
深みとゴージャスさを与えます。



このベッドフレームの最大の特徴は
なんといってもこの曲線です。

流動的なフォルムがお部屋の空気感に緩やかな流れを生み、
圧倒的な存在感を放ちます。

⇒商品の詳細はこちら



続いて、二つ目はこちら。



脚がフレームの内側につけられ、
まるで浮いているかのようなデザイン。

すっきりとしたフレームは、
どの家具にも合わせやすく、お部屋に軽やかさを与えます。



ヘッドボードに大きなクッションが付いており、
ソファのように背中をあずけてくつろぐことができます。

フェザーをふんだんに使っているので、
背中全体を優しく包み込みます。

⇒商品の詳細はこちら



最後に、三つ目はこちら。



広々としたつくりが、
包み込まれるような安心感をもたらします。

丸みを帯びたリッチなモダンデザインは
どのようなお部屋にもなじみます。



このベッドフレームには
大容量の引き出し収納があり、ベッド下を有効活用。

空間を広く見せることができます。

⇒商品の詳細はこちら



いかがでしたでしょうか?

ベッドフレームご検討の際の
参考になれば幸いです。

お近くにいらした際は
ぜひお立ち寄りくださいませ。

スタッフ一同、
皆様のご来店を心よりお待ちしております。





アルモニア 東京アクアシティお台場店

〒135-0091 東京都港区台場1丁目7番1号
アクアシティお台場4F

電話番号:03-6426-0422

営業時間:11:00~20:00(平日)/11:00~21:00(土・日・祝)

定休日:アクアシティお台場に準じる

おすすめのロータイプベッドのご紹介。

こんにちは、
ARMONIA 大阪店です。

今回はお部屋がすっきりとして見える、
ロータイプのベッドフレームをご紹介致します。



まずはこちらをご覧ください。



こちらのベッドフレームは光沢感のある
艶やかなPUレザーを贅沢にあしらったベッドフレームです。

流線型のフォルムが美しく、
寝室を高級ホテルのような雰囲気に変貌させます



本革の風合いを再現した
しなやかなPUレザーを採用。

高耐久で水拭きも可能な為、
メンテナンスもしやすい商品です。



脚部にはオーバル型の
ステンレスレッグを使用しております。

ステンレスの為、
錆に強く高耐久です。

脚部が全体の雰囲気をスタイリッシュに引き締め、
モダンな空間を提供致します。

⇒商品の詳細はこちら



続きましてはこちらです。



温かみのある木目が
特徴的なベッドフレームです。

こちらはベッドフレームをセミダブル、
マットレスをダブルサイズにて組み合わせております。

マットレスのサイズをベッドフレームのサイズより1つ大きくすると、
横幅を綺麗にあわせることが可能です。



パネル式のベッドフレームで、
通気性が高く強度にも優れております。

直線的な形状によるスタイリッシュな印象と
木目の柔らかい風合いが絶妙にマッチした1品です。



脚部には橋渡しのように頭元から足元まで
一直線に伸びた部材が使用されております。

床からフレームまでの高さが12.5cmと低めの設計な上、
薄めのボディに仕上げている為、圧迫感のない落ち着いた空間を演出できます。

⇒商品の詳細はこちら



いかがでしたでしょうか?

寝室は1日の疲れを取る
大切なお部屋です。

ベッドの雰囲気で
寝室の過ごしやすさは大きく左右されます。

是非当店にご来店頂き、
直接見て触ってお確かめ頂ければと思います。

皆様のご来店をスタッフ一同お待ちしております。





アルモニア 大阪南堀江店

〒550-0015 大阪府大阪市西区南堀江1-15-26
エフタイムビル1~3F

電話番号:06-6539-8399

営業時間:11:00~20:00

定休日:年末年始

ベッド(SOLDI)をスタッフが組み立て解説いたします。

こんにちは。
ARMONIA丸の内店です。

うだるような暑さが続いておりますが、
皆さまお障りなくお過ごしでしょうか。

本日は、新しく展示導入しましたベッド「SOLDI セミダブルサイズ」を
スタッフが組立しましたので、手順や率直な感想をご紹介していきます 。

今回はスタッフ2名で、
段ボール3個口のベッドを組み立てていきます。



1個口目は、長い段ボールで脚部パーツが入っていた為背がかなり高く、
壁などにぶつけないよう、周りに気を付けながら運び入れました。



2個口目には、マットレスを支える底板が計4枚入っており、
3個口の中で最も重く、運ぶ際は2人で持った方が良さそうです。



3個口目には、ヘッドボードのみ入っており、
軽いため運ぶのも簡単でした。





組み立てスペースを確保する為、段ボールなどの梱包材をまとめたところ、
段ボール6つ・45リットルのごみ袋2つ分の廃棄物が出ました。



この量であれば、組み立てから梱包材撤去までしてもらえる
開梱設置サービス(※有料)を利用しても、メリットは大きいと感じました。



続いて、スペースを確保したうえで
早速組み立てていきます。

まずはネジ穴が開いている方が
ヘッドボード側になるように脚部パーツを置きます。





底板に脚をつけ、並べてネジ止めをしていきます。
底板と脚のネジ穴を合わせる作業が難しく、時間が掛かりました。







4枚の板の固定が終わり、最後にヘッドボードを取り付け完成です。
二人で約1時間半ほどかかりました。







最後にマットレスを乗せ、
クッションを飾って完成です。



クッションを乗せるとボリュームが出るので、
雰囲気がガラッと変わりますね。

丸の内店ではスパンコールやファーのクッションを乗せ、
ラグジュアリーな雰囲気で展示をしております。



今回組み立てたのは
SOLDI(カラー:ブラック/サイズ:セミダブル)になります。

また、マットレスは
厚手のダブルサイズをレイアウトしております。

⇒商品の詳細はこちら



いかがでしたでしょうか。
ベッドフレームご購入の際の参考になれば幸いです。

お近くにいらした際はぜひお立ち寄りくださいませ。
スタッフ一同心よりお待ちしております。





アルモニア KITTE丸の内

〒100-0005 東京都千代田区丸の内2丁目7−2
JPタワーKITTE 3F

電話番号:03-6810-2730

営業時間:11:00~20:00

定休日:KITTE丸の内に準じる

おすすめのベッドフレームのご紹介

こんにちは。
ARMONIA京都店です。

最近は寒い日が続いておりますが
皆様体調など崩さずお元気でいらっしゃいますでしょうか?

本日はソファのようにも使用できる
おすすめのヘッドボード付きベッドフレームをご紹介致します。



まず、1つ目はこちら。



曲線を描いたフォルムが美しい
デザインのベッドフレームです。



クッション性のあるヘッドレストは、
人がもたれかかったときに心地よく使用できるように設計されています。

またPUレザーを使用している為、見た目の高級感はもちろん
汚れた場合はさっとふき取ることが出来る為、メンテナンスも簡単です。



マットレス下のすのこは、
耐久性のある天然ポプラ材を使用しております。

埃のたまりやすいベッド下も、すのこを外してお掃除が可能で、
メンテナンスのしやすさも兼ね備えたベッドフレームです。

⇒商品の詳細はこちら



続いて2つ目はこちら。



角を落とした柔らかいフォルムが
あらゆる住空間に馴染むデザインです。



写真の様な大容量の引出し収納がついており、
身の回りの様々な物の収納が可能な仕様となっております。



そしてフレームに柔らかい触り心地のファブリックを使用することで
肌触りのよいベッドフレームを実現しました。

機能性と美しさを両立した
ベッドフレームです。

⇒商品の詳細はこちら



いかがでしたでしょうか。

ソファのようにベッドに座って本や雑誌、漫画を読んだり、
テレビやプロジェクターなどを設置してプチシアターのような空間にするのもおすすめです。

ヘッドボード付きのベッドフレームを配置することで
リラックスタイムをより快適に過ごしていただけるのではないでしょうか。

ぜひベッドフレーム選びのご参考に頂けましたら幸いです。
それでは、皆様のご来店を心からお待ちしております。





アルモニア 京都 イオンモール高の原店

〒619-0223 京都府木津川市相楽台1-1-1 イオンモール高の原2F

電話番号:0774-94-6590

営業時間:9:00~21:00

定休日:イオンモール高の原に準じる