Tag Archives: ライフスタイル

香りを楽しむ♪おすすめリラックス法のご紹介!

皆様こんにちは!
ARMONIA広島店でございます。



寒さが残る中、皆様いかがお過ごしでしょうか。

本日は私が実践しているリラックス方法をご紹介します!

それは アロマオイル です。


香りを楽しめるだけでなく、

キャンドルを作って雰囲気を楽しむのも良し。
マッサージオイルとして使用し身体の疲れを癒すのも良し。

と使用方法も様々です。


アロマオイル





アロマオイルは植物成分100%でできており、
ラベンダーやグレープフルーツ、ユーカリなど
よく聞く植物の香りも多数ございます。



また、アロマオイルは種類ごとに違った効能もあり、
癒し以上の効果が期待されます。


例えば、、、

  • ラベンダーには、安眠・消臭
  • グレープフルーツには、気分転換・むくみや肥満解消
  • ユーカリには、眠気覚まし・抗菌・鼻づまり予防

など、皆様のご存知の植物にも実はたくさんの効果があったりします。


アロマオイル





私のオススメのアロマオイルの使い方をいくつかご紹介いたします。



1つ目は、アロマディフューザーへアロマオイルを数滴垂らして使用する方法です。


アロマディフューザーを買わなければいけないと思われがちですが、
実はティッシュやハンカチに垂らして近くに置いておくだけでも
十分香りを楽しむことが出来ます。


アロマオイルを自分好みでブレンドしてみたり、幅広く楽しむことが出来ます。


ちなみに私の好きなブレンドは、
ラベンダー+イランイラン+ゼラニウムです😊✨


アロマオイル





2つ目は、ルームスプレーです。


ルームスプレーを作って常備することで、
いつでもどこでも好きな香りを楽しむことが出来ます。


作り方も簡単で、材料さえあればだれでもすぐ作れるのが良い所です。


アロマオイル





以上、アロマオイルの楽しみ方のご紹介でした。

皆様もこの機会にぜひアロマの世界を体感してみてはいかがでしょうか。




ARMONIA広島店でもアロマオイルの香りを店内で楽しむことが出来ます。

ご来店の際は是非店内の香りにも目(鼻)を向けてみてください♪

皆様のご来店を心よりお待ちしております。



アルモニア 広島店

〒730-0043 広島市中区富士見町16-22 ロアール富士見101号F

電話番号:082-236-6001

営業時間:11:00~19:30

定休日:なし

名脇役!なサイドテーブルでお部屋のイメージチェンジ☆

こんにちは
Armonia京都店です。

寒い日が続き、お布団から出るのが辛い季節ですね。

ウイルスも流行しているので、お仕事帰りや休日も
お家でまったり過ごされる方が多いのではないでしょうか?


そこで今回は、お部屋で過ごすのが楽しくなること間違いなし!
利便性、デザイン性に優れたサイドテーブルを2点ご紹介致します。



まず、1点目はこちら!

大理石のサイドテーブル【Aiola】です。

天然の大理石を使用しているので、
お部屋に一つあるだけで空間を上質な雰囲気にしてくれます。
ステンレスのスマートな脚が、より大理石の存在感を引き立てます。


テーブルの脚をソファやベッドの下に滑り込ませることが出来るので
場所を取らずにご使用頂けますよ。

お色はホワイト・ブラウン・ブラックからお選び頂けます。



2点目はこちら!!

オブジェの様なデザインのサイドテーブル【Karen】です。

木目とガラスの異素材を組合せた重厚感のあるデザインが、
お部屋をワンランクアップさせてくれます。


こちらはブラックです。

こちらはブラウンです。より木目の美しさを堪能できます。
(現在、京都店では展示しておりません)


重量があり、簡単に倒れる心配が無いので、
写真の様にライトを置いたり、花瓶にお花を入れて飾って頂いても素敵ですね。




お部屋の雰囲気を簡単に変えることができ、
便利なサイドテーブルを暮らしに取り入れてみてはいかがでしょうか。



是非、実際に店頭にてご覧くださいませ!





アルモニア 京都イオンモール高の原店

〒619-0223 京都府木津川市相良台1丁目1-1 イオンモール高の原内 2F

電話番号:0774-94-6590

営業時間:9:00~22:00

定休日:イオンモール高の原に準じます

川越の小江戸に遊びに行ってきました!~埼玉のオススメ観光スポットご紹介~

こんにちは!

Armonia越谷店です。

 

 

まだ寒い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

体調管理の難しい時期ではございますが、お気をつけてお過ごしください。

私は、体調管理の一環としてお風呂上りに冷水を手と足にかける様にしてます。
冷え性に利いたりお風呂上がりの湯冷め防止になるらしいです。

私も始めたばかりなので、効果は分かりませんが続けてみます!

 

と、前置きはこのくらいにしておき
私は先日、川越の小江戸に行ってきました。

 

【写真①】

 

天気も良くて最高です!!

情緒溢れる街並みが広がり、まるでタイムスリップしたような気分になれます。

 

歴史ある建物を見て回るだけでなく、
美味しい食べ物も沢山あり、ついつい食べ過ぎてしまいました。

【写真②】

【写真③】

とってもおいしかったです!!

 

 

【写真④】

雑貨店やお土産屋さんも沢山あります!!

 

途中でコーヒー休憩なんかも挟んで大人な休息をとっちゃいました。

【写真⑤】

 

 

埼玉に遊びに来られる方は、
是非川越の小江戸を訪れてみてください😊

 

もうすぐ春がやってきます。
川越の桜を見に行くのもありですね!!

落ち着いた風景を見る事が出来、心も安らぐことでしょう✨

そして、ぜひArmonia谷店の方へもお越しください!

 

 

アルモニア 埼玉越谷店

〒343-0826 埼玉県越谷市レイクタウン4丁目2番地2
イオンレイクタウンKAZE

電話番号:048-940-0799

営業時間:9:00~22:00

定休日:イオンレイクタウンKAZEに準じます

Armonia大阪店 おすすめの照明をご紹介♪

こんにちは!
Armonia大阪店です。

 

まだまだ寒い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしですか?

「外は寒いし、せめてお部屋だけでもあたたかみが欲しい…」
そう思う方も多いのではないでしょうか。

 

そんな方におすすめなのが、照明を使った模様替えです。

テーブルランプやペンダントライト等の照明を変えてみることで、
お手軽にお部屋の雰囲気を変えることができますよ!

 

「どんな照明を使えばいいのかわからない…」

そんなあなたに、Armonia大阪店おすすめの照明をご紹介させて頂きます!

 

 

画像①

■ディクラッセ『Tessere pendant lamp』

ペンダントライトのシェードの部分は、側面にメッシュのフェイクレザーを使用。
シェードの上から天井に向かって光が抜ける為、
お部屋全体をやわらかい光が明るく照らします。

カラーはホワイトとブラックの2種類をご用意しております。
リビングの空間を落ち着いたモダンテイストに演出できますよ♪

 

 

画像②

■ヤマギワ『TERHO LAMP S』

どんぐりをモチーフにしたかわいらしいフォルムのペンダントライトです。
ナチュラルで素朴な印象で、オブジェとしても存在感を放ちます。

木目の素材を基調とした、北欧テイストのお部屋におすすめですよ!
リビングにはもちろん、ダイニングに使用してもかわいいです(#^^#)

 

 

画像③

■遠藤照明『ERF2026C』

クールでスタイリッシュな見た目のテーブルランプです。
黒の細かなシェード部分の糸の隙間から漏れる光が、やさしく周囲を照らします。
Armoniaのモダンテイストな家具にもぴったりですよ♪

ベッドサイドに配置すると一気にラグジュアリーな空間になります!

 

 

ぜひ、色々な照明の組み合わせで、寒さも忘れるような
あたたかな光の灯るお部屋をコーディネートしてみてくださいね!

 

 

 

その他インテリアなどでお困りの場合は3Dシミュレーションも実施しております。
寸法記載の図面をご用意の上、スタッフまでご相談下さい。

 

画像④ ※3Dイメージ図

 

皆様のご来店お待ちしております。

 

 

アルモニア 大阪南堀江店

〒550-0015 大阪府大阪市西区南堀江 1-15-26エフタイムビル

電話番号:06-6539-8399

営業時間:11:00~20:00

定休日:不定休

スタッフおすすめ!ダイニングのインテリアコーディネート

こんにちは😊

Armonia神戸店です。

 

本日は、当店でも人気のダイニングテーブルを使用した

インテリアコーディネートをご紹介します😁

 

diningPiane

円形の天板とオブジェのような脚部が特徴的なダイニングテーブル。

素材はウォールナットを使用しております。

和名でクルミと呼ばれるこの材は、
ナチュラルでありながらも重厚感を演出してくれる高級木材で、
ダイニング周りを華やかに演出してくれます。

 

このダイニングテーブルと合わせたい、オススメのチェアがこちら!✨

d2Dia

線で描いたようなスタイリッシュなデザインが特徴的です。

素材は、本革のリサイクルレザーを使用しております。
木材とレザーの組み合わせが、お部屋の印象を上品に仕上げてくれますよ。

d1
Ardia
クッション性のある座面で、座り心地も抜群です。

使用している木材がダイニングテーブルと同種類のため相性が良く、
温かみのある、柔らかい空間を演出してくれます。

 

 

このように、チェアの組み合わせを変えるだけでも
印象が変わって、インテリアを楽しめますね!

ぜひ店頭にておためし下さい!💖

 

その他、詳細はインスタグラムにて✨
または店頭スタッフまでお気軽にお問い合わせくださいませ。

 

 

 

アルモニア 神戸ハーバーランドumie店

〒650-0044 神戸市中央区東川崎町1丁目7番2号 神戸ハーバーランド

電話番号:078-335-6411

営業時間:10:00~21:00

定休日:神戸ハーバーランドumieに準じます

 

寒い冬こそ遊びに行こう!~赤レンガ倉庫のスケートリンク~

こんにちは!
Armonia横浜店です。

 

寒い日が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか。
寒い日こそ、外に出て冬を感じてみませんか?

Armonia横浜店が出店しているワールドポーターズのお隣
『赤レンガ倉庫』では現在スケートリンクが設置されております!⛄

 

画像①

しかも、ただのスケートリンクではございません!
様々なアーティストとコラボレーションをした、アートリンクなのです!

画像②

 

今回のアーティストは、雑誌「ビッグイシュー」日本版 に登場する
可愛らしいキャラクター「マムアンちゃん」の生みの親である
タイのアーティスト、ウィスット・ポンニミットさんです。

スイーツと一緒にマムアンちゃんが描かれており可愛らしいですね!

 

夜はライトアップされ華やかで楽しいスケートリンクになっております!

冬の思い出として赤煉瓦倉庫のアイススケートに訪れてみてはいかがでしょうか✨
私も、次の休日に伺ってみようと思います😀

横浜みなとみらいにお越しの際は是非
Armonia横浜店にもお立ち寄りくださいませ。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 

 

アルモニア 横浜ワールドポーターズ店

〒231-0001 神奈川県横浜市中区新港2-2-1 横浜ワールドポーターズ4F

電話番号:045-232-4888

営業時間:10:30~21:00

定休日:ワールドポーターズに準じます

 

リラックスタイムをさらに充実したものに…☆おすすめソファご紹介!

皆様こんにちは😊
Armoniaお台場店です!

 

最近は日差しがでて少し暖かくなったかと思いきや、
風は冷たくまだまだ寒い日が続いておりますね…

そんな日はゆっくりと暖かいお部屋でくつろぎたい方も多いのではないでしょうか?

今回はお家でのリラックスタイムをより充実させてくれる
Armoniaソファを3点ご紹介させて頂きたいと思います!

 

まずはこちら!

画像①odaiba

新商品の【Saari】です!

コーナーソファ 1点、1Pソファ 2点、
さらにオットマンが1点のセットとなっております!

コーナー、1Pを横に繋げたスタンダードな置き方以外にも…

画像②odaiba

この様な置き方をするとベッドの様な形になるのです!
全体的に高さが低い為、圧迫感が少ないデザインなのもお勧めポイントです。

 

お次はこちら!

画像③odaiba

店舗で人気No.1商品【Nube】です!

現在座り心地が柔らかめの【フェザータイプ】
硬めの【ウレタンタイプ】の2種類のご用意があり、
お好みの座り心地で選んで頂く事が可能となっております。

奥行きも深く、なんとオットマンもセットになっている為、
オットマンをこのように移動すると…

画像④odaiba

2人で脚を伸ばせてしまう形にも出来るのです!

フルカバータイプなので、
土台・クッション部分全てのカバーを外せるソファとなっております。

替えカバー作成も可能な為、
冬は柔らかめの生地に、夏はしっかりとした質感の生地へと
季節によって変えられる点もお勧めです!

 

最後はこちら!

画像⑤-odaiba

圧倒的な奥行きの深さ!【Forma couch】です!

このソファは奥行きの深さに加えて、フェザーを大量に使用している為、
ベッドの様な座り心地となっております。

まるで包まれているかの様な感覚のソファFormaは
「座っていると寝ちゃいそうですね…」と言われるお客様もいらっしゃいます(笑)

 

 

その他にも様々な座り心地、デザインのソファを展示しておりますので、
お台場に来られた際は是非お立ち寄り下さいませ!

 

皆様のご来店
スタッフ一同心よりお待ちしております!

 

アルモニア 東京アクアシティお台場店

〒135-0091 東京都港区台場1丁目7番1号 アクアシティお台場4F

電話番号:03-6426-0422

営業時間:11:00~21:00

定休日:アクアシティお台場に準じます

気軽にイメージチェンジ!インテリア小物のススメ

こんにちは✨

ARMONIA名古屋店です。

 

毎日厳しい寒さが続いていますね。
みなさまいかがお過ごしでしょうか?

こんな寒い日には室内でまったりと過ごしたいものですが、
たまにはお住まいの雰囲気を変えてみたいなと考えたことはありませんか?

本日はインテリアづくりにも使える花瓶についてご紹介致します。

生花は季節によって色々な種類を楽しめるのが良いところですが、
水の取り替えや枯れてしまった時のお手入れが大変ですよね。

そんなときはイミテーションがお勧めです!

店頭ディスプレイにもイミテーションを使用しておりますが、
時々本物に間違えられるくらいのクオリティです。

 

画像1  
花瓶は透明でとてもシンプルなデザインですが、
シルバーのラインと草花の緑が加わる事で
とても華やかにかつ印象的に見えるかと思います。

 

 

画像1

ダイニングには食欲を促進してくれる赤・黄・オレンジなどの暖色カラーがお勧めです。
正式にはゴールドは暖色とは言いませんが、
黄色系統なので「暖色系」のカラーとします!

先程の花瓶と同じシリーズですが、サイズと色味が異なるだけでまた違った雰囲気が楽しめます。

季節に合ったお花を飾って四季を感じるのもいいですね。

 

画像3

春はチューリップや菜の花、
夏はガーベラやひまわり、
今の季節にはドライフラワーなんてのも素敵です。

お花を飾らずとも花瓶だけでもインテリアとしてお使い頂けます。
飾り棚やキャビネット、TVボードの上など。

 

画像4

3種類の花瓶がディスプレイとして使用されていますが、
異なるデザイン・材質のためそれぞれの個性を引き立たせてくれます。

 

デザイン性のある花瓶ひとつあればそれだけで雰囲気が変わりますよ。

気軽に取り入れられるインテリアとして、おすすめです。

 

店舗では小物類の販売も行っております。
気になる商品がございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。

 

皆様のご来店をスタッフ一同お待ちしております。

 

アルモニア ららぽーと名古屋みなとアクルス店

〒455-8501 愛知県名古屋市港区港明2-3-2
ららぽーと名古屋みなとアクルス2F

電話番号:052-304-9035

営業時間:10:00~21:00

定休日:ららぽーと名古屋みなとアクルスに準じます

 

おすすめ癒しスポット!等々力渓谷でお散歩♪

こんにちは!
Armonia横浜店の中村です。

 

年末を控え、お忙しくされている方も多いと思います。

なんだかちょっぴり疲れたな…と感じたときに、
気軽にリフレッシュできる、お出かけスポットをご紹介します!

 

冬でも緑の木々が生い茂り、
澄んだ空気と静けさに心身ともにリフレッシュできる場所。

それが、今回ご紹介する“等々力渓谷”です!
なんと東京23区内唯一の渓谷だそうです。

 

大井町線沿いにある等々力駅から、歩いて5分程で行けます。

閑静な住宅街を抜けると“ゴルフ橋”という赤色の橋が見えてきます。
その橋の隣に渓谷の入り口があります。

写真1

写真2

 

階段を下りて、一度渓谷に入るとそこはもう別世界!

緑の木々が生い茂っており、外の様子は見えないので、
完全に都会のオアシスです。

写真3

写真4

水のせせらぎと、木々の間からの木漏れ日を感じながら
約1kmある遊歩道を進んでいきます。
観光名所にもなっており、外国人の方も沢山来ておりました。

道中ところどころに浅い橋があります。
橋の真ん中に立ち、流れる川を撮ると臨場感のある写真が撮れますよ。

top-y

 

等々力渓谷、いかがでしたでしょうか!
訪れる時期によって、また違った景色も楽しめそうです。

近くに行った際は、是非立ち寄ってみてくださいね♪

また、横浜にお越しの際は是非Armonia横浜店にお立ち寄りくださいませ。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 

アルモニア 横浜ワールドポーターズ店

〒231-0001 神奈川県横浜市中区新港2-2-1 横浜ワールドポーターズ4F

電話番号:045-232-4888

営業時間:10:30~21:00

定休日:ワールドポーターズに準じます

 

スタッフおすすめ♪大掃除にお役立ちアイテムのご紹介!

皆様こんにちは!
ARMONIA神戸店です!

 

もう今年もあと少しですね。
年末年始を控え、大掃除の計画を立てている方もいらっしゃると思います。

 

本日は神戸店の中でもお掃除好きな私が、
最近使っているお掃除グッズを紹介致します。

 

それはセスキ炭酸ソーダです。
以前友人に教わって以来愛用しております。

セスキ炭酸ソーダとは、セスキ炭酸ナトリウムと呼ばれる無機化合物です。

52a114baf1f5e821a47a0888b8e6f5e3_s

主に家庭用洗剤や入浴剤として使われている成分で、
界面活性剤を使用した有機物の家庭用洗剤よりも環境に優しい
使い勝手の良いアルカリ剤です。

 

🎈使い方

私が普段使う際はスプレー容器などに入れて使います。
作り方は水500mlにセスキ炭酸ソーダ(小さじ1)入れて軽く混ぜ合わせるだけです。

 

🎈使用できる場所

私は主にガスコンロや換気扇の掃除に用いています。
他にも電子レンジ内の油汚れやお風呂掃除、テーブルを拭く際などに使用しています。

使用した事は無いのですが、ソファや衣類などの皮脂臭にも効くそうです。

やはり掃除していて結果が分かりやすく達成感を感じるのはガスコンロと換気扇ですね。
私は料理をほぼ毎日作っているので、ガスコンロ掃除の際はとても役に立っています。

 

 

ガスコンロであれば汚れ部分にスプレーをして、
少し時間を置いた後にキッチンペーパーや布巾などで拭き取るだけなので
とても簡単にお掃除出来ます。

52a114baf1f5e821a47a0888b8e6f5e3_s

 

 

🎈まとめ

今回紹介させて頂いたことを簡単にまとめると・・・

セスキ炭酸ソーダは

・皮脂や垢などの軽い汚れ
・台所やコンロ周りの油汚れ
・テーブルや棚などの取っ手などの手垢

などのお掃除に使用出来ます。

 

まだまだ伝えきれていない魅力は多々あるのですが、
今回はこの辺りで失礼させて頂きます。

 

最後までご覧頂き誠にありがとうございます。
今回ご紹介させて頂きました情報が皆様のお役立てれば幸いでございます。

 

アルモニア 神戸ハーバーランドumie店

〒650-0044 神戸市中央区東川崎町1丁目7番2号 神戸ハーバーランド

電話番号:078-335-6411

営業時間:10:00~21:00

定休日:神戸ハーバーランドumieに準じます