Tag Archives: ライフスタイル

ベッド選びで失敗したくない!アルモニア越谷店スタッフよりアドバイス♪

皆様こんにちは!
Armonia越谷店でございます😊

 

日に日に寒さが増していますね⛄
皆様体調はいかがでしょうか。

 

本日は、お客様よりお問い合わせの多い、
寝室とベッドの大きさについて解説します!

 

まず、ベッドをご覧頂いている方が一番気になる所、
何畳の部屋にどのくらいのサイズが配置出来るのか…。

Armoniaで人気No.1のベッドフレーム『Metria』の
ダブルサイズ/キングサイズで検証してみます!

 

【6畳-キングサイズ】

画像①-(2)

 

【6畳-ダブルサイズ】

画像②-(2)

 

ご覧頂くと分かりやすいと思いますが、
6畳のお部屋に『Metria』キングサイズを配置した場合、
お部屋目一杯のベッドという印象になっております。

 

実際の間取りにもよりけりなので一概には言えませんが、
収納、窓、ドア、TVの配置等を考慮すると
ダブルサイズに抑えて頂く方が
スッキリとした印象になるかと思います👌

 

『Metria』のキングサイズで配置ご希望の場合は、
8畳程のスペースがあると
余裕を持って生活して頂けるかと思います!

 

【8畳-キングサイズ】

画像③-(2)

 

また、『Metria』よりも奥行きが約-25㎝、横幅が約-19㎝と小ぶりになる
新作ベッドフレーム『Linea』の場合は、
このような配置方法も可能な為、
大きいサイズで配置ご希望の方は是非ご検討下さいませ!

画像④-(2)

 

収納や窓、ドアの位置や配置方法によっても
ベッドのサイズ感は変わってくる為、ご希望の方は
間取り図をお持ち頂ければ3Dシミュレーションにてご案内致します!!✨

 

その他、
越谷店では3つのベッドフレームの展示も行っておりますので、
お時間のある際は是非一度お立ち寄りくださいませ(^^)

 

『Metria』

画像⑤

 

『Salone』

画像⑥

 

『Canoa』

画像⑦

 

皆様のご来店スタッフ一同心よりお待ち致しております!😊

 

アルモニア 埼玉越谷店

〒343-0826 埼玉県越谷市レイクタウン4丁目2番地2 イオンレイクタウンKAZE

電話番号:048-940-0799

営業時間:9:00~22:00

定休日:イオンレイクタウンKAZEに準じます

 

冬こそアクティブに☆おすすめおでかけスポットご紹介!

皆さんこんにちは!
Armonia お台場店です!

 

あっという間にもう11月ですね😃

木枯らしに、冬の訪れを感じる季節となりました。
体調を気遣いつつも、元気いっぱい乗り切りましょう😆

 

先日、2時間かけて葛西臨海水族園へ行ってまいりました!

いい天気〜☀

写真⑥

 

景色も素晴らしいですね〜✨

 

写真②

 

 

 

写真③

中には沢山のお魚が泳いでおりましたー!
カラフルでとても綺麗ですね!

 

 

写真④

こんなに大きいお魚もいました!
眠そうな顔してますねぇ😪

 

 

写真⑤

カラフルなイソギンチャク!!
イソギンチャクってこんなにカラーバリエーションがあるのですね、
知らなかったです。。

 

 

水族館はとっても癒されますね〜
2時間かけた甲斐がありました。

 

写真①

 

寒さでお家に引きこもりがちになってしまう季節でもありますが、
外に出て楽しむことで気持ちもリフレッシュできますね😄

 

遠くまでお出かけして疲れて帰ってきたら、
温かいふかふかのベッドで寝たいですね。

 

Armoniaではソファだけではなく、
ベッドフレームやマットレスも販売しておりますので、
是非一度お試しください!✨

 

皆様のご来店、心よりお待ちしております。

 

アルモニア 東京アクアシティお台場店

〒135-0091 東京都港区台場1丁目7番1号 アクアシティお台場4F

電話番号:03-6426-0422

営業時間:11:00~21:00

定休日:アクアシティお台場に準じます

 

ソファカバーで清潔に♪お部屋の印象チェンジも自在!

皆さんこんにちは!
Armonia京都店です。

 

暑かった夏が終わり、日々寒くなっていくように感じます。
みなさまいかがお過ごしでしょうか😀

 

気温が下がってくると、おうちでのゆったり時間に幸せを感じます・・・
座り心地の良いソファで温かいドリンクを飲みながら
ゆっくり過ごすのもステキですね☕

 

そんなお気に入りのソファにドリンクをこぼしてしまった、
という経験がある方もいらっしゃるのではないでしょうか?

そんなときも、気軽に洗えるソファカバーがあれば安心ですね✨

 

Armoniaのソファはすべてカバーリング仕様になっています。
クッションだけでなく、座面も背面も、ソファによっては本体も!!
カバーを外してドライクリーニングして頂けます。

画像①

カバーはファスナーやマジックテープで取り外し可能なので、
女性の方でも簡単に出来ます。

画像②

画像③

また、ドライクリーニングしている間、中材がむき出しになってしまうので、
Armoniaでは、同時に替えカバーを購入されるお客様が多くいらっしゃいます。

画像④

替えカバーは約80種類のお色味の中から選んで頂けますので、
オリジナルのソファを楽しむことができます😙

 

生地によって肌触りも違いますので、
季節によってお色味・生地感を替えるのもおすすめです!

汚してしまった時の洗い替えや、季節の模様替え、
ツートンカラーにアレンジしたりと、いろんなパターンの生地で
Armoniaのソファを、お楽しみください✨

 

 

アルモニア 京都イオンモール高の原店

〒619-0223 京都府木津川市相良台1丁目1-1 イオンモール高の原内 2F

電話番号:0774-94-6590

営業時間:9:00~21:00

定休日:イオンモール高の原に準じます

 

リラックスタイムもおしゃれに★ ベッドフレームBEST3のご紹介♪

皆さん、こんにちは!

Armonia大阪店です。

 

気温がぐんと下がり、冬の足音を感じるようになってきましたね。

季節の変わり目は体調を崩しやすいからこそ、
お家での睡眠が大切な時間でもありますよね。

 

そんなあなたに、

🌠快適な睡眠を彩るベッドフレーム🌠
🌜Armonia大阪店スタッフお勧めBEST3🌛

をご紹介させて頂きます(^^♪

 

 

👑BEST 3 👑

『SOLDI』

シンプルなデザインと落ち着いた色味の木目が魅力のローベッドです!
また、ヘッドボードは2段階で高さを変えることができ、
サイズ展開もシングル(横幅1200mm)からクイーン(横幅2000mm)まで豊富なので、
今お持ちのマットレスはそのまま使いたい、という方にもピッタリです!

画像①

 

 

 

👑BEST 2 👑

『Linea』

Armoniaのベッドフレームの中で一番最新のモデルがこちら!
まるで宙に浮いたようなデザインと取り外しできる大きなクッション、
合わせやすいグレーのカラーが寝室のテイストを選ばずお使いいただけます。
大阪店では厚みのあるマットレスと合わせるホテルライクなコーディネートがオススメ!

画像②

 

 

 

👑BEST 1 👑

『Metria』

Armoniaのベッドといえばコレ!という方も多いのではないでしょうか??
ダブルサイズとは思えない重厚感と、同じくArmoniaを代表するソファBellaCurvaを思わせる
曲線を生かしたスタイリッシュなデザインが発売以来変わらず好評いただいております
もちろん見た目だけではなく、背もたれとしても使えるヘッドボードも人気の秘密です!

画像③

 

デザインだけでなく、機能面も備わった当社のベッドフレームで
快適な睡眠LIFEを叶えてみてはいかがでしょうか。

 

もちろん、マットレスとセットでも販売しておりますので
是非店頭で一度お試しくださいませ。

 

 

 

サイズなどでお困りの場合は3Dシュミレーションも実施しております。
寸法記載の図面をご用意の上、スタッフまでご相談下さい。

 

画像④※3Dイメージ図

 

皆様のご来店お待ちしております。

 

 

アルモニア 大阪南堀江店

〒550-0015 大阪府大阪市西区南堀江 1-15-26エフタイムビル

電話番号:06-6539-8399

営業時間:11:00~20:00

定休日:不定休

 

お刺身、煮付け・・・ 旬の魚介を贅沢に♪

こんにちは!
Armonia広島店の下方でございます。

 

日も高くなり、夏らしい天気となってまいりました(*^^*)

当店も夏に合わせてレイアウトを変更いたしますので、
ぜひ、Armonia広島店までお越しくださいませ!

 

 

さて、今回は広島の大通り周辺の

「うおはん」

というお店へ行ってきました!

 

 

まずお通しを頂き、お品書きを見ながら何食べようと考えていると・・・

画像①

店員さんが箱いっぱいの魚介類を持ってきてくださいました!(*’ω’*)

 

一つ一つ丁寧に説明して頂き、
本日のおすすめのアイナメを煮つけにしていただくことに!

アイナメの煮つけを待つ間、お刺身の盛り合わせをいただきました!

画像②

旬の魚介類を中心としたものだそうです!

その他の料理も運んできてくださり、美味しく頂きました!

 

そうしている内に本命が・・・💖

画像③

脂がトロトロでおいしい!(^^♪
こちらもメンバー全員で美味しく頂きました!

 

旬なお魚で心もお腹も満たされました~。
ぜひ皆様もお立ち寄りくださいませ✨

 

以上、Armonia 広島店の下方でした!

 

アルモニア 広島店

〒730-0043 広島市中区富士見町16-22 ロアール富士見101号F

電話番号:082-236-6001

営業時間:11:00~19:30

定休日:なし

見ごたえ十分!名古屋城の本丸御殿を見学してきました♪

みなさんこんにちは。
Armonia名古屋店です。

すっかり春の陽気になり、
お出かけが楽しくなる季節ですね(^^♪

名古屋店がオープンしてから
約半年がたちました。

名古屋観光したいと思いつつ、
なかなか行くことが出来ず……。

唯一観光することができた
名古屋城がとても素晴らしかったので、
今回は、そのご報告をしたいと思います。

nagoya_190412_01

私は関西出身の為、
名古屋城に行くのは初めてでしたが、
想像をはるかに超える豪華さでした。

天守閣は現在工事中のため
見ることが出来なかったのですが、
昨年6月に復元が完了した本丸御殿だけでも
十分な見ごたえでした。

最初に目を奪われましたのは、
かつて本丸御殿を訪れた
客人の待合室として
使用されていた一之間。

nagoya_190412_02

狩野派が描いた虎の雄々しさは
他の部屋の中でも群を抜いていました!

その迫力に客人も
到着してすぐに
驚かさせられたことでしょう。

玄関横にある表書院は、
玄関から通された客人の
正式な謁見の間になります。

nagoya_190412_03

先程の虎と打って変わり、
花や鳥が描かれ優雅さを感じました。

こちらの空間なら、
客人と落ち着いて
お話しができそうだなと思います。

玄関からさらに奥に進むと
身内だけが立ち入れる対面所が出てきます。

nagoya_190412_04

先ほどの金色に比べ
色味が柔らかくなった壁面には、
和歌山と京都の風物や名所を描いた
風俗図がすごく映えます。

関西出身の私は
どの地域が描かれているのか興味津々……。

マニアックですが、
黒漆塗の天井が
一番私好みの造りでした(^_-)-☆

一般の住宅では見かける事もなくなった、
付け書院や違棚など
伝統的な書院造にも感動しました(^^)/

そしてさらにその奥には
一番豪華とされている上洛殿。

nagoya_190412_05

こんなに精巧な欄間は
なかなかお目にかかることができません。

当時この部屋を増築する際の
労力と技術力に思いを馳せてしまいました…

また、全体を通して
美術鑑定などの某TV番組でよく聞く
狩野派の絵を
こんなにたくさん見る事が
出来る場所も珍しいと思います。

徳川家の権力誇示の為、
豪華につくられたと
言われている名古屋城ですが、
やはりその豪華絢爛さは
他と一線を画していました!

ARMONIA名古屋店にお越しの際には、
名古城の観光も併せていかがでしょうか。

御来店、心よりお待ちしております。

 

アルモニア ららぽーと名古屋みなとアクルス店

〒455-8501 愛知県名古屋市港区港明2-3-2
ららぽーと名古屋みなとアクルス2F

電話番号:052-304-9035

営業時間:10:00~21:00

定休日:ららぽーと名古屋みなとアクルスに準じます

春の風物詩!早咲きで有名な伊豆の河津桜を見に行ってきました♪

こんにちは!
Armonia広島店の寺本です。

厳しい寒さも徐々に和らぎ
暖かい春の陽気が舞い込んできました。

新生活を4月からスタートする方も
いらっしゃるかと思います。

インテリア家具でお悩みでしたら
ぜひArmonia広島店にお越しくださいませ。

さて、今回は春の風物詩
ご紹介いたします。

先日、早咲きで有名な
伊豆の河津桜を見に行って参りました。

hiroshima_190405_01

河津桜は2月上旬に開花し、
1ヶ月かけて満開の花を咲かせるので
長くに渡り楽しむ事が出来ます。

全国でよく咲いているソメイヨシノに比べて
色が濃いのが特徴で
とても優美な印象でした。

hiroshima_190405_04

ちょうど菜の花の
開花時期とも重なっており、
爽やかな黄色と
優美なピンク色のコントラストが
春の訪れを感じさせてくれました。

hiroshima_190405_05

広島の桜も
河津桜とはまた違った美しさがございます。

宮島や尾道など、
情緒溢れる街並みと
桜の素敵なコラボレーションが
実現しますので、
皆様も足を運んでみてはいかがでしょうか。

また、広島にお越しの際は
ぜひArmonia広島店に
お立ち寄りくださいませ。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。

アルモニア 広島店

〒730-0043 広島市中区富士見町16-22 ロアール富士見101号F

電話番号:082-236-6001

営業時間:11:00~19:30

定休日:なし

歴史的建造物!奈良の重要文化財、旧・奈良監獄に行ってきました♪

皆さんこんにちは。
Armonia 京都店でございます。

Armonia 京都店のあるイオン高の原は
京都と奈良の県境が店内にある
珍しい店舗です!

 

ということで
今回は奈良の話題をご提供致します♪

 

kyoto_190322_01

このロマネスク様式のレンガ建築、
何だと思いますか?

 

実は……
旧・奈良監獄(奈良少年刑務所)です!

江戸時代からの奈良奉行所の
流れを組みながらも
司法の近代化を掲げて造られた
「明治五大監獄」の一つです。

 

1908年(明治41年) 竣工のこの監獄は
その歴史的価値から
重要文化財として指定を受け
このたび2020年度にホテルとして
生まれ変わります。

 

今回は、ホテルとして生まれ変わる前に
その貴重な歴史的建造物の見所をご紹介致します。

 

構造は、現在の建築基準法では
新たに建設する事が出来ない
煉瓦による貴重な組積造です。

 

設計は、司法技師であった
山下啓次郎氏です。

実はこの方は
ジャズピアニスト山下洋輔氏の
お祖父様にあたる人です。

 

監獄の内部構造は
監守が立つ監視所を全体の中心に据え
複数の収容棟が放射状に設計された
「ハビランド・システム」を
取り入れています。

【ハビランド・システム】
kyoto_190322_02

この放射状の構造により
監視所に立つ看守の目は
常に全方位の収容棟に行き届くようになり
中央監視所から5つの収容棟を一望する事が可能となります。

 

それに加え、1階の天井は吹き抜けで
2階の見張台からも1階の様子を見通すことができます。

【中央監視所】
kyoto_190322_03

 

 

その他にも
見どころがたくさんありました。
今回だけでは全てをお伝えしきれないので
当店おすすめの場所をいくつかピックアップします!

 

【拘置監】
kyoto_190322_04

【精神病棟】
kyoto_190322_05

【江戸時代の牢獄-ギス監】
kyoto_190322_06

 

新装オープン後に
また見どころをお知らせしたいと思います!

 

京都、奈良にお越しの際は
是非Armonia京都店へお越しください。
皆様のご来店を心よりお待ちしております!

 

アルモニア 京都イオンモール高の原店

〒619-0223 京都府木津川市相良台1丁目1-1 イオンモール高の原内 2F

電話番号:0774-94-6590

営業時間:9:00~21:00

定休日:イオンモール高の原に準じます

お部屋にアクセントとリラックスを。越谷店オススメの観葉植物3選

皆さまこんにちは!Armonia越谷店粟野でございます。

最近暖かい日も増えてきましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
花粉も非常に多くなっておりますので、しっかり対策してお過ごし下さいね!

さて、今回は越谷店にも展示のございます、観葉植物についていくつかご紹介しようかと思います!

coshigaya_190315_01

 

まず、観葉植物を室内に飾るメリットは皆さまご存知でしょうか。

もちろん植物を置くと部屋が一段とおしゃれになったり、アクセントとなったりインテリアとしての効果も絶大にございます!

しかしその他にも植物は多くのメリットをもたらしてくれます。

植物には空気中の有害物質と分解し、光合成をして二酸化炭素から酸素に変える働きがあります。
その為、植物を置くだけで天然の空気清浄機のような役割を担ってくれるのです!

また、植物の放出する成分が、自律神経を整え精神をリラックスさせる効果があり、植物の緑には視覚疲労を回復し緊張を和らげる効果もございます!

今回は越谷店で展示している中から、いくつかオススメの観葉植物をご紹介致します。

■パキラ

初心者でも育てやすく、編み込んだ幹が魅力的です。

coshigaya_190315_02

 

■ソングオブインディア

明るい緑と黄色の葉が、涼しげで爽やかな印象を与えます。

coshigaya_190315_03

 

■ココヤシ

大きく成長した葉が、お部屋に存在感とトロピカルな雰囲気を与えます。

coshigaya_190315_04

この他にもたくさんの植物を展示しております!


coshigaya_190315_05

越谷店で展示している植物は、Armoniaから徒歩10秒程の近隣店舗『conoka』さんの植物となっております!

気になったものがあればご注文頂くことも可能となっておりますので、お時間のある際は是非お立ち寄り下さいませ。

Armonia越谷店でも皆さまのご来店心よりお待ちいたしております!

 

アルモニア 埼玉越谷店

〒343-0826 埼玉県越谷市レイクタウン4丁目2番地2 イオンレイクタウンKAZE

電話番号:048-940-0799

営業時間:9:00~22:00

定休日:イオンレイクタウンKAZEに準じます

当店の大人気ソファBella Curvaを実際に使っているスタッフのお部屋を紹介!

皆様、こんにちは!

Armonia大阪店でございます!

早速ですが、 今回は大人気商品Bella Curva
実際に使っているスタッフのお部屋をご紹介致します!

サイズ感などでお困りの方がいらっしゃいましたら、
是非ご参考にして頂ければと思います。

間取りは11.8畳のLDKでございます。

osaka_190308_01

ちょうど正面から見た写真となります。

幅170×奥行95cmのソファサイズに
幅86×奥行64cmのオットマンの組み合わせでございます。

本来、ソファベッドを置いて
カウチタイプのレイアウトを考えておりましたが、
ダイニングテーブルを置きたかった為、
こちらの組み合わせにしました。

ちなみにカウンターキッチンで
ダイニングテーブルの大きさは幅120cmでございます。

実際にソファを置いてみて感じましたが、
約9畳のリビングスペースには幅180cmまでが圧迫感もなく、
バランスのいいソファサイズだと思いました。

ダイニングテーブルを置かなければ、
ソファベッドも置く事が出来たのですが、
どうしてもダイニングテーブルで食事がしたくて…。

 

osaka_190308_02

ソファを全体から見た写真でバランスを見て頂ければと思います。

ラグの大きさは180×140でございます。
現在、テーブルを使用していない為この大きさのラグを選びましたが、
リビングテーブルをご利用される方は160ぐらいの奥行きのラグでもいいかもしれませんね。

また、Bella Curvaには替えカバーもございますので、
季節ごとに色を変えて楽しめるのも嬉しいですよね。

店頭では生地サンプルをご用意しておりますので、
是非ご来店の際は一緒に見て頂ければと思います。

osaka_190308_03

いかがでしたでしょうか( *´艸`)
(写真が少なくて申し訳ございません…。)

これからの、お部屋作りにご活用して頂ければ幸いでございます。

 

アルモニア 大阪南堀江店

〒550-0015 大阪府大阪市西区南堀江 1-15-26エフタイムビル

電話番号:06-6539-8399

営業時間:11:00~20:00

定休日:不定休